羅 羅
ファン登録
J
B
林の中のムラサキシキブ、小さな実ですが精いっぱい秋を謳歌しています(*^^)v
冬枯れた背景の色の中に鮮やかなムラサキシキブの実が浮き上がって見えて素敵ですね。この実をどんな野鳥たちが食べるのかな、そんなことを想像させてくれる1枚です。
2022年12月10日16時13分
miyamasampoさん こんにちは。 暫くの間野鳥が来ないかな・・・と待ったのですが一羽も来てくれませんでした、残念(;_:) この実を咥えた処が撮れたら万々歳でアップできたのですが(^-^; いつもコメント頂きありがとうございます♪
2022年12月10日16時35分
ぶっちゃんさん こんにちは。 紫式部は葉っぱがどんどん落ちていくのですね・・・ 小さな実はしっかり残って野鳥を待ってるのかなぁって想像しました。 気が付かず通り過ぎてしまいそうな小さな実ですが色は本当に綺麗ですね^^ いつもコメント頂きありがとうございます♪
2022年12月10日16時35分
LIZALIZAさん おはようございます。 はい、本当に小さな実ですね・・・ ここに野鳥が来てくれるとどんな画になるかなぁと思いながら撮っていました(^-^; しばし待っても来てくれず残念(;_:) 嬉しいコメントもありがとうございます♪
2022年12月11日11時29分
♪tomo♪さん こんにちは。 良いですよね・・・この実のファンは多いですね^^ 目を凝らすと生ってる事に気が付く小さな実、魅力いっぱいでした。。 コメントもありがとうございます♪
2022年12月11日14時21分
Chasamaruさん こんばんは。 細い枝の繁る木でしたがそれぞれの枝先にまとまっていたり、数個だけだったりと色々な枝がありました。 自分はこの枝と僅かだけ生ってるのと撮ってみました^^ この枝は結構見栄え?よく主張していました(^-^; コメントもありがとうございます♪
2022年12月11日19時14分
しまむ
自生しているムラサキシキブは、本当に小さな実ですね。 でも、緑の茎の先に美しい紫の姿は息を呑む鮮やかさです♡ 背景の暈ける枯れ色や黄金色、墨色がとても好きです^^♪
2022年12月10日15時43分