写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.タバサ m.タバサ ファン登録

群れに混じって~♪

群れに混じって~♪

J

    B

    リュウキュウサンショウクイ エナガさん、メジロさんの群れと一緒にやって来ました スラリとスタイル満点♪ すぐに見つけることができます

    コメント14件

    きょんキョン

    きょんキョン

    おっはよ~♪ 一緒に会えるっていいですね。 お澄し顔がかわいい~♡ タバサさんのところへ行って野鳥さんに会いたいな(*´σー`) 今日も寒いけどo(`^´*)エイエイオー、いい日にしようね(^.^)

    2022年12月10日05時56分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 エ〜一緒に‼︎ 良いな〜 こちらはヒヨドリばっかり騒がしいです(*´-`)

    2022年12月10日05時59分

    m.タバサ

    m.タバサ

    きょんちゃん おはよう~♪ そうなの 大抵エナガさん、メジロさんの後にやって来るのよ この日は特にヒリヒリって鳴いてくれたので、すぐに解ったわ~♪ ぜひ、一緒にウォッチングしたいなぁ~ 楽しいでしょうね^^ 今日もきっといい日に~♪ ありがとう

    2022年12月10日06時37分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ぶっちゃんさん おはようございます こちらもヒヨドリさんはいつも賑やかですよ ヒヨドリさんが行ってしまうとその後にやって来る小鳥さんたち いつもその繰り返しなんですよ^^ この日は最後にサンショウクイさん♪嬉しかったです! ありがとうございます

    2022年12月10日06時46分

    クレア4984

    クレア4984

    私の地域、絶対に無理です(>_<) こんな可愛い姿一生の間に見れるでしょうか(-_-;)

    2022年12月10日07時03分

    km85

    km85

    コレはかわいい。良い毛並み。黒柴の赤ちゃんみたいです。ワンワン。∩^ω^∩

    2022年12月10日08時22分

    m.タバサ

    m.タバサ

    クレア4984さん こんにちは クレアさんは確か東北にお住いでしたよね こちらは北部九州ですので、鳥が暮らす環境は随分違うのかもしれませんね それでも冬鳥、夏鳥それぞれの地域に立ち寄りながら目的地へ向かっていると思われますので、いろんな出会いがあるでしょうね このリュウキュウサンショウクイはこちらに留鳥として春には子育ても見られますし、エナガやメジロと同様に暑い夏を除いてはタイミング良ければ観察することができるのですよ でも鳥には羽がありますから絶対にってことはないと思います いつかどこかであえるといいですね 九州へいらっしゃったらご案内いたしますよ(^-^) コメントありがとうございます

    2022年12月10日14時33分

    m.タバサ

    m.タバサ

    km85さん こんにちは エナガさんやメジロさんが通り過ぎた後でしたので、何だかゆっくりと観ることが出来ました 頭と背の黒い色は色艶が良くってなるほど黒柴のワンちゃんのよう~♪ そんな思いで見ると可愛らしいサンショウクイさんですね かわいいコメントありがとうございますワン!

    2022年12月10日15時07分

    ムナ

    ムナ

    この鳥さんが留鳥とは羨ましいですね。 今の秋一度視認はしましたが、遠くて撮れずじまいでした。

    2022年12月10日20時09分

    羅 羅

    羅 羅

    スッキリとお洒落な鳥さんですね!! エナガさん、メジロさんと混じってと書いてありますが居るのは一羽だけでしょうか?

    2022年12月10日21時14分

    か ぶ

    か ぶ

    遠く離れた此方でも同じ状況でしたよ。 サンショウクイとエナガ は息が合うんでしょうかね。 偶然の合致に驚いています。

    2022年12月10日21時33分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ムナさん この鳥さんはひょっこり現れることもあり、スマートな出で立ちに会えると嬉しいですね いつか会えるといいですね♪ コメントありがとうございます

    2022年12月11日00時47分

    m.タバサ

    m.タバサ

    羅 羅さん この日は最後にこの子だけがやって来て群れについて行ってしまいました 子育ての頃は親子で現れることも~♪ エナガさんの群れの後にはこの時期、キクイタダキという可愛らしい鳥がついて来ることもありますよ どうしてなのかよく解りませんが、やっぱり猛禽類を避けての集団行動なんでしょうか 不思議がいっぱいです(^^; コメントありがとうございます

    2022年12月11日00時55分

    m.タバサ

    m.タバサ

    か ぶさん そうですね なので、エナガさんの群れがやって来ると、他の鳥はいないかしらとよく観察するようにしてます メジロさんやヤマガラさんのことも度々です コメントありがとうございます

    2022年12月11日01時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.タバサさんの作品

    • いつもの場所に
    • おしゃれさん
    • 冬枯れの野辺
    • 新緑に
    • 午後のお散歩
    • 思わぬ出会い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP