虹橋☆
ファン登録
J
B
TeaLounge EG さん ・茄子(なす)科。 ・学名 Solanum pseudo-capsicum Solanum : ナス属 ・ブラジル原産。明治中期に渡来。 ・夏から冬にかけて 鮮やかな色の丸い実を いっぱいつけるので、 その姿を珊瑚に見立て、 時期と合わせて 「冬珊瑚」という名前に なったとのこと。 実の色の遷移がおもしろく、 花を咲かせたあとで 緑色の実になり、 それが「緑 → 黄 → 橙」の順で 色づく。 いろんな段階の色の実が同居して 緑色の実、黄色の実、橙色の実が 同時に楽しめることがある。 ・実はきれいだが毒があるらしく、 食用にはならない。 ・寒さに強い。 ・別名 「ビッグボーイ」 「クリスマスチェリー」 「玉珊瑚(たまさんご)」 いずれも、実の形からの 命名のようだ。
2022年12月09日18時50分
TeaLounge EG
へえ~、珊瑚ですか。。 日本の植物ですか? 2022.12.08. Thu. 雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう Silent night, Holy night… TeaLounge EG
2022年12月08日23時11分