4katu
ファン登録
J
B
家内の誕生日に娘が送ってくれたフラワーアレンジメントを 新しい仲間のカメラで撮ってみた、、、。
miyamasampoさんへ、いつもありがとうございます。 レンズは以前からのEFのマクロでアダプター使用で使っています。 APS用のレンズは少なく、以前からのものを暫くは使うしかないですね~、、、。 いつも見て頂き嬉しいコメントありがとう御座います、、、(^O^)/
2022年12月08日16時09分
こんばんは。 EOS R7での撮影、拝見させて頂きました。赤い花、色飽和もなく綺麗に撮れていると思います。 アタプタを介し、従来のEFレンズが使えるのはメリットですね。EFレンズ群はAPSーC対応は少ないですね。ごく限られた焦点域のしかないですね。N社のfマウントのフルサイズレンズもだいぶ整理されてしまいました。マクロレンズはディスコンとなって販売されなくなりましたね!レフ機のシリーズも時間の問題だと思います。唯一、レフ機の継続を約束しているメーカーはR社のみとなっています。世の中はミラーレス機が主流ですが光学フャインダーのレフ機がなくなるのは寂しい限りです。
2022年12月08日18時52分
Winter loverさんへ、いつもありがとうございます。 やはりこのカメラは昆虫や鳥の撮影に使うのが得策ですね~、、、!! 牛島神社のライトアップにもSONY機と同行させましたが、???でした。 構造的にはミラーレスに移行していくのでしょうね~、、、(^O^)/
2022年12月08日22時54分
501さんへ、いつもありがとうございます。 未熟な腕を機材に頼ろうとついしてしまいます、、、。 いつも見て頂き嬉しいコメントありがとう御座います、、、(^_-)-☆
2022年12月08日22時57分
お洒落なフラワーアレンジメントですね~♪ 優しい娘さんですね(*^^*) ん?新しいカメラが仲間入りしたんですね^^ ミラーレス、軽くて嵩張らず良いですよね~もうミラーレスの時代ですね
2022年12月09日16時26分
雲雀のこころさんへ、いつもありがとうございます。 1番下の娘が何かと気にかけてくれますね~、、、!! 新宿のPENTAXのSSは全部閉まってました、、、。 がんばれ~と応援したくなりますね~、、、。 何時も嬉しいコメントありがとうございます、、、(^O^)/
2022年12月09日19時03分
miyamasampo
新しいシステムの購入、おめでとうございます。やはりマクロレンズ1本は必須ですね。 新しいシステムでの作品、これからも楽しみにしております。
2022年12月08日16時00分