jaokissa
ファン登録
J
B
近所の土手に自生している水仙です。 元々は誰かが球根を植えたのでしょうけど、 毎年だんだん増えてるような気がします。
前ボケを大きく出し水仙の輝きが、 いっそう爽やかに。 jaokissaさんは表現がお上手なのでいよいよ・・・ガンイチ? いっちゃいましょう~笑 Goodな作品です!
2011年04月23日11時17分
hisaboさん コメントありがとうございます! 最初は水仙だけ撮っていたんですが、なんか物足りないなー と思っているところに、タイミングよくシバちゃんと散歩 している人が歩いてきてくれました。 土手の中腹辺りで、中腰になってローアングルで狙っている ので、不審者に思われやしないか、若干ドキドキです^^
2011年04月23日18時30分
Goodさん コメントありがとうございます! いえいえ~、私にはガンイチなんてまだまだ… と言いつつ、実は先週買っちまいました!! と言っても、まだ箱から出してもいません。今夜あたり ボチボチ出して、明日晴れたら試し撮りしてみようかと 密かに画策しておりやす^^
2011年04月23日18時37分
シュウシュウさん コメントありがとうございます! 水仙を狙っていたら、たまたまタイミングよく通り かかってくれました。ここは広瀬川の土手なんですが、 上がジョギング用にやわらかい材質で舗装されて おりまして、ジョギングや散歩の人たちが常に往来 しております。私もたまに走ってるんですよ^^
2011年04月23日18時39分
アディラバさん コメントありがとうございます! いちおう、真ん中付近の水仙にピントを合わせてみました。 黄色い前ボケって、なんか春らしいかなと思ってやって みました^^ 前ボケも、いい形で入れようと思うと、調節がなかなか 難しいものですね。
2011年04月23日18時44分
kracさん コメントありがとうございます! いつもの牛越橋付近で撮りました。 宮沢橋付近同様、ここもお散歩にはなかなかいい環境です。 上がジョギングコースになっておりまして、私もたまに 走ってるんですが、最近は走るよりも、写真ばかり撮って おります。めっきり暖かくなってきたので、そろそろ ジョギング再開しようかと思ってます。
2011年04月23日18時47分
kaiのpapaさん お久しぶりです! コメントありがとうございます! 人を入れたバージョンもあるんですが、なんかワンコの方が 絵的にいいかなと思い、こちらをUPしました。 この水仙、けっこうまばらに咲いていたので、ズームで寄せて 圧縮してみました。コンデジでも、ズームの使い方次第では、 けっこうボケるものですね。
2011年04月23日19時04分
水仙の雰囲気がとても柔らかくステキな作品ですね♪ また、散歩している柴犬がとてもいい味を出している。 犬好きの僕にはたまらない作品です^^/ (犬の大きさにもよりますが^^;)
2011年04月24日00時52分
よねまるさん コメントありがとうございます! いえいえ、子供と河原に遊びに行って、ひまつぶしに撮った だけでして…。 いつもはここで野鳥を撮ってるんですが、水仙がきれいに 咲いてました。気が付けば、仙台も春真っ盛りです。 桜は終わってしまいそうですが、これから夏にかけて、花の 写真を撮りたいなと思ってます。
2011年04月24日23時03分
a-kichiさん コメントありがとうございます! ここは家の目の前の河原なんですが、四季折々、なかなか きれいな姿を見せてくれます。7年前にここに引っ越す際、 この土手の気持ちよさが決め手になりました。 散歩やジョギングだけでなく、近くには秋の芋煮会場のなども あって、地域住民の憩いの場にもなっております。
2011年04月24日23時08分
yuさん コメントありがとうございます! 写真もボケてますが、ワンコもボケ~っとしてていい ですよね^^ どおってことのない、雑草だらけの土手なんですが、 誰が植えたのか、毎年今の時期になると、水仙が 見事に花を咲かせてくれます。
2011年04月24日23時10分
FRBさん コメントありがとうございます! いえいえ、お手本だなんて…(汗 子供と土手に遊びに行ったついでに水仙を狙っていたら、 たまたまワンコが通ってくれました。ここは散歩やジョギング をする人が多いんですが、こうしたワンコを散歩させてる 人もたくさんいて、世の中、こんなにワンコを飼ってる家が あるのかと驚かされます^^
2011年04月24日23時13分
shokoraさん コメントありがとうございます! なんかこのワンコ、のほほんとしてていい表情ですよね^^ コンデジなのでどうかな~と思いましたが、うまい具合に ボケてくれました。最近一眼レフを使い始めたんですが、 ボケが簡単に作れるので、ちょっとカルチャーショックを 受けております…。
2011年04月24日23時15分
イノッチさん コメントありがとうございます! 本当はもう少しレンズを上に向けて、構図に太陽を 入れて撮っていたんですが、向こうからちょうどタイミング よくワンコ連れが歩いてきてくれました。 少しは春らしい絵になったでしょうか…?
2011年04月24日23時17分
daisaku3939さん コメントありがとうございます! daisaku3939さんは、アイコンにワンコを使ってる だけあって、ワンコ好きなんですね^^ 我が家もワンコを飼いたいのですが、私は柴犬派で、 オクサンがビーグル派、子供がチワワ派と、見事に 好みが分かれ、結局いまだに飼えてません…(涙
2011年04月24日23時20分
キョトゥーさん コメントありがとうございます! なんかこのワンコ、のほほんとしてますよね。 きっとワンコも、春を感じてるのかも知れませんね。 今年は震災もあったし、3月まで寒い日が続いたので、 今年の春はまた格別に気持ちがイイですね。
2011年04月24日23時23分
日吉丸さん コメントありがとうございます! センス!だなんてとんでもないです…(汗 この写真も、たまたまワンコが来てくれただけでして…。 コンデジでも、その気になればけっこうボケてくれる ものですね^^
2011年04月24日23時30分
げんきちさん コメントありがとうございます! コンデジなのでなかなかボケが難しいんですが、 最大ズームでなんとかここまでボケてくれました^^ 柴犬、いいタイミングで来てくれました。シャッター タイムラグの大きいカメラなんですが、なんとか 位置的にもいいところに入ってくれました。
2011年04月25日00時25分
リクオさん コメントありがとうございます! ちょっと前ボケ入れてみました^^ 水仙なんて珍しくもないですが、殺風景な土手に とても映えておりました。コンデジなのであまり ボケは得意じゃありませんが、やればできるもの ですね^^
2011年04月25日21時30分
harutaさん 初めまして! コメントありがとうございます! 黄色いボケって、暖かなイメージで、春らしくていいかな と思い、やってみました。 ワンコもいいタイミングで入ってくれました。おまけに このぼんやりした表情が、なんだかこの緩い絵にピッタリ かなーという感じです^^
2011年04月25日21時32分
ポターさん 初めまして! コメントありがとうございます! そうなんですよー!! 柴ちゃん、ちょうどいいタイミングで 入ってくれました。 ポターさんは柴ちゃん飼われてるんですね。我が家は犬は飼って ないんですが、飼うなら柴ちゃんですねー。あんな小さいのに、 ちゃんと日本犬の凛とした風格があるところがいいですよね。
2011年04月25日22時39分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! おっしゃるとおり、宮城でも、私の家の周辺はライフラインも 完全に復活し、また以前の平穏を取り戻しつつあります。 まだまだ余震も多く(今日も何回揺れたかわかりません)、 今後も大きな余震が来るという指摘もあるようですが、 それでも皆、以前のような生活を取り戻そうと懸命に頑張って おります。地域全体が復興するまではまだまだ遠い道のり ですが、やれることから少しずつやっていこうと思ってます。
2011年04月26日22時34分
hisabo
大きな前ボケの中に逆光の水仙ですか、これは美しいです。 ほんのりアウトフォーカスの散歩中のシバちゃんも良いですねー。^^ 素敵な構図と、素敵な光の一枚です。
2011年04月23日11時08分