okamos
ファン登録
J
B
ついポチってしまいました(笑 Shimano 600 たぶん初期型だと・・・ Camera: Pentax *ist (2003年) Lens: Pentax SMC DA 1:2.8 f 40 mm XS Film: Rollei RPX100 Dev.: Kodak D76 (stock) 6.5 min 24 ℃ Scan: 2400 dpi by Epson GT-X830
DURA- ACEの下位グレードですね♪♪大きな傷も無く良品…凄いですね。 75年のド初期型はリアデレイラーのnameが黒地に白抜き文字だったような記憶が… 良く見ると黒地が薄らと見えます…間違いなくド初期型ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2022年12月07日13時28分
凄い。。。45年近くも前のものですか。。。凄く状態がよいですね。。。今年更新されたようですが、割と最近のDuraやUltegra、105しか知らないです。純粋に乗るだけなら最近のDura-Aceとか、制動、加速、乗り心地とか一度乗ってほしいものですが、あれらがあるのもシマノの努力と積み重ねなのが分かるきがします。
2022年12月07日22時42分
オーちゃん!さん こんにちは。 若かりし頃に入手した工具が 一通りあるので,一応バラから組み立てで来ます。 とは言え,車輪を組むのはやる気は出ませんが・・
2022年12月08日15時43分
OldComerさん こんにちは。 今で言うアルテグラの位置づけですね。 Rデイレーラーには,ロングゲージ(長い奴)が あって,ワイドギアレシオに対応したもので下が これは滅多に見かけないレアもので,ほんとはそれが欲しいです(笑
2022年12月08日15時46分
はしびろこうさん 毎度です。 懐かしくてヤフオクで見かけてついつい ポチってしまいました(笑 一応ちゃんと動きました。 ランドナー(現在はFはサンプレ,Rはユーレー)の 予備部品にでもしようかと・・
2022年12月08日15時48分
オーちゃん!
自転車部品ですか・・・!♪ ご自分で組み立てメンテをされているんですね・・・!♪ すごい・・・!!!
2022年12月07日13時09分