くまの足跡
ファン登録
J
B
JUPITER-9 2/85 絞りの設定が難しいレンズだと思います。 画像編集するとどうしても元画の柔らかさがなくなってしまうので 元画のままUPします。
Tosh@PHOTO さま お寒うございます。 これはJUPITER-9の一面を表したものになります。 絞りによって描写が随分変わりますが、絞り設定の落としどころが なかなか掴みづらいところがあります。 下記は、JUPITER-9で撮影したギャラリーです。 お時間のある時にでもご訪問頂けましたら。 https://photohito.com/user/gallery/38779/56684/
2022年12月06日12時53分
拝見しました!! 私、ゾナーってヤシコンの100mm F3.5しか使った事無いんですけど、こちらはグッと艶っぽい感じがしました! ジュピターってどのモデルも軒並み市場価格が上がって来てる気がするんですけど、これ拝見したらそれも頷けます。 またいい作品ばかりだし (≧◇≦) なんかヤバいの見ちゃいました… (物欲がww)
2022年12月06日14時06分
Tosh@PHOTO さま さっそくご覧いただき有難う御座います。 戦争の影響でレンズの輸入が止まってしまい価格が高騰しているようです。 JUPITER-8,12も所有していますが、とても良いレンズです。 JUPITER-9は購入当初絞り開放を多用しポヤポヤ画像量産してしまいましたが 絞りをうまく設定すると同じレンズとは思えない描写となり面白いです。
2022年12月06日17時08分
Tosh@PHOTO
JUPITER-9ってこんな感じなんですね。 初期型ゾナーって未だ未体験なんですけど、試してみたくなります (´▽`)
2022年12月06日10時06分