写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

頂雅 頂雅 ファン登録

生島足島神社大鳥居

生島足島神社大鳥居

J

  • 錦鯉
  • 昭和7年作庭
  • お抹茶で一服
  • 豊年虫入口
  • トキたびCHIKUMA
  • 時を超えて旅をする。
  • 枯れてなお
  • 緑濃く
  • 食べ過ぎ注意
  • ビッフェランチ
  • 常磐城ガーデンレストラン
  • ビッフェタイプレストラン
  • 冬色
  • ドライフラワーのリース
  • 生島足島神社大鳥居
  • 庭から家の中へ
  • 庭から家の中へ
  • 冬の寄せ植え
  • 冬を楽しみ春を待つ
  • クリスマスシーズン
  • 信州産ジェラート
  • 侍ブルー
  • 難転
  • 植物の灯り展
  • 植物の灯り展
  • ブラムリーのタルト
  • 琺瑯
  • 窓の向こう
  • 木枠の硝子窓
  • キッシュをお願いします

B

明日への希望 昨日までへの感謝

コメント6件

38JUN

38JUN

鳥居の向こうに見える山々が幻想的でとても素敵です! カーブのところにあるのも良いですね!(*´꒳`*)

2022年12月06日11時16分

yoshi.s

yoshi.s

遥かなる山に続くかのような道。 神に抱かれた町なのですね。

2022年12月06日11時38分

*kayo*

*kayo*

こんにちは。 圧倒される大鳥居に畏敬の念を抱きますね。 言葉の使い方間違ってたらごめんなさい(^_^;

2022年12月06日11時59分

頂雅

頂雅

38JUNさん いつもコメントありがとうございます。 離れた場所にある大鳥居、暮らしのある 町の中を通る参道。 少しカーブしてて真っ直ぐの角度も試した けどカーブしてるのを投稿しました。 幻想的 嬉しいです。(*^-^)

2022年12月06日12時31分

頂雅

頂雅

yoshi.sさん コメントありがとうございます。 こちらの参道も鳥居に夏至や冬至の 日が昇り日が沈む場所にあります。 山に宇宙に抱かれた町なのかと思います。 そして神に抱かれた町。

2022年12月06日12時37分

頂雅

頂雅

*kayo*さん コメントありがとうございます。 大きさにも離れた場所にあることにも 圧倒されます。 そして畏敬の念を抱くのだと思います。

2022年12月06日12時39分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された頂雅さんの作品

  • ゲレンデ
  • 寅
  • 左端だけ片目
  • 夕焼け
  • 飯綱山
  • 千曲川橋梁

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP