ある男の写真日記
ファン登録
J
B
常滑ブラニカの旅はこれにて終了です、ホッ!(笑 ちょっと暴力的に大量アップさせて頂きました。 まぁ、いつものこととお見流しください。 ありがとうございました。 Zenza Bronica EC/NIKKOR P・C-75mm f2.8 Fomapan100(D23希釈)
はしびろこうさんいつもコメントありがとうございます! パタリロでうか? う~ん名前だけは微かに記憶が残ってますが 私は知らないですねぇ。 すみません。(苦笑
2022年12月06日21時51分
coraikaさんいつもコメントありがとうございます! カメラマンの伴さんとは? 全く存じ上げておりません。(笑 カメラマンさんのYUO TUBE動画は とまるおさむさんと2Bチャンネルくらいですね。
2022年12月06日21時54分
ハシビロコウさん パタリロちょっと雰囲気ありますね。 年代的にはズレてますが、見たことあります。 ある男の写真日記さん 伴さんいわく、若い女性のインスタ感性にはオッチャンは敵わないので、 自分らしいものを探して撮って行けという人で、これに納得して 写真始めました。モノクロ、建物系。 この人も商業カメラマン出なので、立ち位置など尚更です。 時間あって、気が向いたら見てください。 ある男さんは、自分が確立されているので 別に見なくてもええと思うけど。 ただ、散歩動画、被写体を愛しているのがわかるのは、ある男さんと一緒やなあと 思って見ています。
2022年12月07日00時19分
coraikaさんいつもコメントありがとうございます! 伴さんで検索しましたらヒットしました。 常滑に引っ越されたユーチューバーかつカメラマンかつカメラ講師を なさっている方なんですね。 まだお若いですね。 また覗いてみたいと思います。 ありがとうございます。
2022年12月07日07時59分
coraikaさんいつもコメントありがとうございます! いえいえ、ただ私殆ど写真展とか写真集を買ってまで見ないので 人夫々の視点で撮影と思っている為上達は致しませんね。(苦笑 明治村ですか? 自宅から車で30分程です。 カメラ趣味の前に一度高い入場料を払って入りましたが 明治村にある物・建物は所詮取り寄せたものと それに高い入場料に抵抗がありまして撮影はしたことがありません。 過去に一度くらいカメラ趣味の前に撮影したかもしれませんが… ただ、これはあくまでも個人の考えであり 他人様に押し付けるものではありません。 人夫々自由に撮影すればいいことだと思います。
2022年12月07日19時22分
わたしも、写真が趣味です、、と言えるほどではありません。 写真集も流行りでロバアート、メイプルソープの写真展で目録買った程度です。 極めようとか思ったことありません、、、、 明治村そんな近いんですね。 実は、30年ほど前に会社の慰安旅行で行く機会があったのですが、当時バイクレースで骨片骨折をやってしまい、面倒なので行きませんでした。 私も商業目当てのものは、ほとんど気持ちが動きません、、、 が、朝早くとか、夕方の人の少ない時間帯なら、何か面白いことが起きないかなあと 思ってでした。 町内会(住んでいないのですが、行きつけのご飯屋さんが、誘ってくれた。町会費はらっているので)の日帰りバスツアーで、和歌山マリーナシティ行った時に、やっぱり早朝とかならいいふんいきなんやろうなあ、、、と。 そんな程度です。でも立派な動機ですね。 いずれにしても、縁があれば、行くし、縁が無ければ、どうあがいても、いけません。 (ホノルルマラソン行く途中、関空の料金所でおかまを掘られて、諦めた友人がいましたので、、、色々あるなあと)
2022年12月08日18時38分
はしびろこう
昔マンガであった パタリロをにゃんこにしたみたいですっ^^
2022年12月06日12時46分