きじむなー
ファン登録
J
B
お寺の手水鉢を飾る乙女椿 水玉がこぼれ落ちないように 息を止めて、そっと、そ~っと... シャッターを切りました^^ 初のスクエア切りです^^)v
Pieceさま 速攻コメントありがとうございます。 もっと絞りたかったんですが、手持ちでしたので諦めましたf-u‐... しかし、スクエアだと写真がでかいですね^^
2011年04月23日00時43分
これは これは これは 素晴らしいです。上から下にかけての光のグラデーション たまりません。ピンクの色合い最高です。やっぱり水滴がポイントになりますよね。 きじむなーさんの凄いところは ピントですよね。たいがい ピントの合わせをど こにするかが分からなくなりますが 今作品のピント合わせはなるほど って思う 場所にばっちり合ってますね。流石です。
2011年04月23日08時34分
暗い部分の水滴に光のお供が寄り添って、なかなか面白い風合いですね。 私もこの60マイクロを使っています。ピントが遅く、収差もでますが、 なかなかシャープで面白いレンズだと思っています。
2011年04月23日11時17分
Jet55さま コメントありがとうございます。 お気に入りのマクロレンズなんですよ^^ 手水鉢の水に袖を濡らしながら撮った甲斐がありましたヽ(〃v〃)ノ
2011年04月24日00時31分
bacioさま コメントありがとうございます。 もう少し絞りたかったんですが、なんとか上の方の花びらの先端と 右下の水滴にピントを合わせることができました^^ お褒めいただきありがとうございます^^
2011年04月24日00時31分
m.mineさま コメントありがとうございます。 上の方の花びらの先端と右下の水滴にピントをあわせようとして、 ピント位置と絞りを変えながら何枚か撮りました。 息止めて撮っていたので酸欠になりそうでしたよ^^ お褒めいただき、ありがとうございます^^
2011年04月24日00時32分
でぐびんさま コメントありがとうございます。 水玉の怪しい輝きに私も魅せられて、何枚もシャッターを 切ってしまいましたよ^^ マクロレンズ、面白いですよ~!
2011年04月24日00時32分
hesseさま コメントありがとうございます。 右下の水滴がいい感じに光ってくれたと思います^^ あまりレンズバリエーションの無い私にとって、このレンズは エース的存在なんです^^ 無理やり中望遠レンズとしても使ってますよ^^
2011年04月24日00時32分
cirrusさま コメントありがとうございます。 やっぱり”右下”の水滴ですよね^^ 怪しい光に写ってくれていて満足しております(^v^)ノ cirrusさんもレンズ沼ですね!
2011年04月24日00時33分
makosanさま コメントありがとうございます。 お褒めいただきありがとうございます^^ ピントが難しくて、たくさん撮った中の一枚です^^ 数打てばなんとやらですよ(m^ェ^m)エヘヘ
2011年04月24日00時33分
Goodさま コメントありがとうございます。 四角く切ったらやたらと画像が大きいので、アラが見えてしまうかと ヒヤヒヤしましたが、なんとか見られるレベルに収まっていたようです^^ お褒めいただきありがとうございます!
2011年04月24日00時33分
mororx7さま コメントありがとうございます。 この水玉の光り方はカメラならではですよね^^ 臨場感を感じていただけたのならうれしいです(^v^)ノ
2011年04月24日00時34分
H.I.さま はじめまして、コメントありがとうございます。 椿の品種なのにバラのような花ですよね^^ この花の美しさを伝えられたのならうれしいです(^v^)ノ
2011年04月24日00時34分
げろ吉さま コメントありがとうございます。 手持ちでしたので何度も取り直しましたが、 なんとか水玉の質感が出せたようです^^ お褒めいただきありがとうございます(^v^)ノ
2011年04月24日00時35分
アグーさま コメントありがとうございます。 水滴の反射はとても不思議で、角度を変えると また別の雰囲気になったりもしました。 楽しく撮影できましたよ^^
2011年04月24日22時38分
RAMONEさま コメントありがとうございます。 花は撮り方次第でいろいろな表情を見せますので まだまだ試行錯誤でございます。 お褒めいただきありがとうございます^^
2011年04月25日21時31分
ともいちさま コメントありがとうございます。 水滴は、カメラでしか見えない世界を とても感じられるアイテムのようです。 絞りやアングルを変えて撮るたびに、 違った雰囲気に写ってとても面白かったですよ^^
2011年04月26日00時44分
まゆきさま コメントありがとうございます。 わたしもまだこのレンズ使いこなせていませんが、 カメラならではの不思議な世界を垣間見られる ステキなアイテムだと思っています^^ 楽しみましょうね!
2011年04月30日01時31分
おやじさんさま コメントありがとうございます。 お手本だなんてとんでもございません。 マクロレンズは、カメラならではの不思議な世界を 見せてくれるので、楽しんで使っております^^
2011年05月02日21時13分
とまとそーすさま コメントありがとうございます。 おっしゃるとおり夏にこの水滴は涼しげですね^^ カメラの先が花に触れないように気をつけて撮りましたよ(^o^)v
2011年07月29日17時37分
美しいです…。 花が、艶っぽくて色っぽいです。 うっとりしてしまいます… それにしても、こういう背景が黒の花の写真てどういうふうに撮るのでしょうか??
2012年09月12日01時02分
Nacky-9さま コメントありがとうございます。 少し絞り気味で水滴がくっきりと写るようにしました^^ "こういう背景が黒の花の写真てどういうふうに撮るのでしょうか??" ...この写真は、ただ単に背景が暗い場所で撮っただけだったように記憶していますが、 改めて写真を見てみると多少コントラストをつけているかもしれませんね。
2012年09月14日18時04分
桔梗さま こんにちは、はじめまして! 最近お花の写真はあまり撮っていないんですが、 喜んでくださる方がいるとまた撮ってみようって気にもなります(^^;ゞ お気に入りやコメントなどは、どうぞお気遣いなく^^
2014年07月03日18時33分
Piece
うわ~素敵です^^ 超リアルな描写ですね。手でつかめそうです! 水滴の輝きも超クリア。 こんな写真を撮ってみたい!! 初スクエア、存在感たっぷりですよ^^
2011年04月23日00時40分