カメパパ
ファン登録
J
B
暫定2車線で開通している西九州自動車道(長崎県)の佐々インターチェンジ(IC)-佐世保大塔IC間約17キロで4車線化工事が進んでいる。佐世保市街地で順次、橋桁を架設。全線開通は2027年度を予定しており、交通渋滞の緩和が期待される。西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社などによると、両IC間の1日当たりの交通量は最大3万台。2車線区間では全国的に見ても交通量が多く、朝夕の渋滞が課題となっている。総事業費は908億円。
おいでやすさん お世話になります。いつもありがとうございます。 利便性は良くなりましたが、佐世保の方には新幹線が来ていないので少し残念ですね!コメントありがとうございます^_^
2022年12月01日15時56分
おいでやす
高速道路や新幹線も良くなり便利さが良くなったですね
2022年12月01日15時48分