写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

蒼い鳥 蒼い鳥 ファン登録

バージョン1.3アップデート インプレッション②

バージョン1.3アップデート インプレッション②

J

    B

    カワウ飛翔シーン ターゲット All(カスタム1053点) 鳥認識ON C-AF 追従感度+2 ノートリミング 高速で空を横切るカワウを追いました、鳥認識の枠はカワウをきっちり認識し追ってくれました。 画像確認するとピントの緑枠が瞳に合っていました。 飛ぶ方向もあるのかも知れませんがバージョンアップ前よりかなり良くなってる印象でした。

    コメント8件

    R380

    R380

    以前のカメラでも空背景に飛ぶ鳥狙いにオールターゲットを使うと、 良い確率で捉えてくれてましたが、バージョンアップで鳥認識ONのC-AFで使うと ピントの緑枠が瞳に来てたとは嬉しいですね(^_^)V

    2022年11月30日13時55分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、蒼い鳥さん。 鳥認識だけでも羨ましいのにバージョンアップでさらに進化ですか?? OM-1…ますます欲しくなってしまいます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2022年11月30日14時49分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    R380さん、コメントありがとうございます。 そうですね、以前は変な場所にピントが来たりしてましたが減った気がします。撮影状況にもよると思いますが。

    2022年11月30日17時02分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    ex-ICHIROさん、こんにちは。 評判イマイチのOM-1 でしたが(正直、質感やピント精度でmark2が恋しい時があります。)バージョンアップで少し良くなって来ました! mark2を忘れさせてくれる期待が高まりましま。

    2022年11月30日17時05分

    クレア4984

    クレア4984

    蒼い鳥さん こんばんは! いろいろ悩むところは同じなので大変参考になっております。 私も飛翔などはオールターゲットに設定してます、プロキャプチャー使用時はミドルターゲット、その他枝がらみや背景のある場合はスモールターゲットの3段階に設定登録してますが、それで良いのか悩んでます?もちろん鳥認識ONのC-AFです。 YouTubeではほとんどオールターゲットで撮ってる動画もありましたが、さすがに枝が多いと厳しいのではと思いますが..(・・?  目下実証実験中です、今日は天候不順で目的の鳥さんに会えませんでした(-_-メ) それから、EM1-Ⅱ私も大事に使ってます、私の分身のようなカメラです!(^^)! また情報あったら教えて下さいm(__)m

    2022年11月30日20時50分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    クレア4984さん、こんにちは!コメントありがとうございます。 私はカスタムC1に1053点オールターゲットにしています、実際普通のオールターゲットより良いのかは不明です。オールターゲットは飛翔のみに使用しています。 mark2お持ちで良いですね!迷いましたがOM-1を無理して買ったので買取が高いうちに下取りに出してしまいました。OM-1よりボタンやダイヤルの質感が高いので少し後悔しています。

    2022年12月01日15時54分

    sdd34

    sdd34

    師走の候 ご挨拶申し上げます。 – どうぞ楽しい一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2022年12月07日21時07分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    sdd34さん、コメントありがとうございます。 こちらこそお気に入りありがとうございました!

    2022年12月07日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された蒼い鳥さんの作品

    • 今冬初のルリ男
    • オオジュリン
    • 色変ヤマガラ
    • ルリビタキ
    • おにぎりエナガ
    • キーン!②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP