asuka
ファン登録
J
B
水曜日は 長男の習い事が終わるのをいつもこうやって待っています。 こんな時間も後数年だろうな・・・。
お~!asukaさんの夕暮れ写真は珍しいですね! 兄弟の雰囲気がまたいいですね。 これから一緒に遊んでもらうのかな?帰るのかな? 結構いい時間になってますもんね~^^;
2011年04月22日12時58分
兄妹のドラマチックなシルエットですね☆ いつまでもこの綺麗な夕景が心に残って欲しいです(*^-^*) 1/4000secが開放値に対してバッチリなので勉強になります!
2011年04月22日12時59分
うまいね~ドラマが有るんですよね~asukaさんの絵って。 この写真を見た人は、色んな思い出を思い起こすんでしょうね。 写真の技術も大切ですが、人に感動を与えられるこんな画を撮ってみたいと思いました。
2011年04月22日17時25分
夕日に照らされた兄妹愛 清らかで美しくて・・何だか泣けてきます^^。 お嬢ちゃんがお兄さんに話しかける様子、すごくドラマチック!! 微笑ましい瞬間です。
2011年04月22日18時15分
いいですね~~、理想の兄妹像。 逆光シルエットで体の輪郭が太陽の光できらきら小さく輝いてる様子はとてもキレイで画になってますよ。 愛情あふれる一枚です。
2011年04月23日00時04分
あらまあ・・もう・・ なんて、ステキすぎるのでしょうか・・ 言葉が、見つかりません・・ 金網のシルエット、夕日の眩しすぎない柔らかさ、 おにいちゃんを見上げる娘ちゃんの姿、 逆行で出来るシルエットの輪郭、 落とした影、夕日の飴色、構図・・ やっぱり、asukaさんのお写真は、asukaさんの味!!! あっ、タイトルも、好きです!
2011年04月23日01時37分
夕焼けに照らされた兄妹のシルエットがとっても素敵ですね(^ー^) 微笑ましい光景ですね(^ー^) 兄妹で何の話をしていたのかなぁ?(^_^;) 兄妹だと知らない人が見たら、おませな恋人どうしにも見えたりして?(-_-;) asukaさんも思わず微笑みながら撮影していたんじゃないの?(^_^;) ナイスショット(^ー^)
2011年04月23日20時52分
sokajiiさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 私も、娘が見上げる感じが気に入っているので そのように言っていただきとても嬉しいです。
2011年04月23日21時47分
nanacondaさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 水曜日のこの時間帯のこの場所、夕焼けがきれいな確立が高くて カメラを持って出かけました。おほめ頂き嬉しいです^^
2011年04月23日21時48分
kanakanaさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 ほんと、水曜日の思い出ですね。 この時間帯は季節によって日の沈む時間が変わるので変化を楽しんでいます。 兄ちゃんはサックスを習っています^^
2011年04月23日21時51分
ミツルさん こんばんは。^^ コメントありがとうございます。 いつも、この時間帯は忙しくてバタバタしているので 夕暮れ写真は少ないですね。この時間帯に、じっくり撮ってみたいです。 帰って急いでご飯です~
2011年04月23日21時52分
―A.C.T.ism―さん こんばんは。 コメントありがとうございます☆ いつまでも、一緒に見た夕焼け覚えていて欲しいですね。 私が写真を撮るようになってから、息子たちも夕焼けや空の色に敏感になった気がします。 『1/4000secが開放値に対してバッチリ』とせっかく評価を頂いたのですが、残念なことに勉強不足です。 。。。勉強します・・・。(泣)
2011年04月23日21時55分
hisaboさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 またまたピントが合っていないところ、そのように 言っていただきとてもありがたいです。プラス思考で見ていただき感謝しています。^^ 次男もこうみると、結構逞しく?見えますね・・。ありがとうございます。
2011年04月23日21時57分
ボンバーさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 とても優しいコメントをありがとうございます。 技術や、知識は本当薄薄で気持ちだけなんですが、そのように言っていただけるとすごく 励まされます。 もっと思っていることを表現できるように、やっぱり気持ちだけではなく 技術もあるといいなぁ・・・。って最近感じています。 がんばりたいですー。
2011年04月24日00時33分
frogmanさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 そして、写真を見てそのように感じ取っていただきとても嬉しいです。 こんな風に兄弟が揃っていられる時間ってあっという間なんだろうな・・と思うと 寂しいですね。
2011年04月24日00時37分
Goodさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 『節子~』って最近良く言われますよー。^^ 娘が生まれてから、蛍の墓、見れなくなりました。ちょうど、うちの兄弟みたいなので・・。
2011年04月24日00時39分
おおねここねこさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 ここは、立体駐車場です。 水曜日のこの時間、ここからの夕陽がいつも綺麗なので この日はカメラを持っていきました。
2011年04月24日00時42分
斗志さん こんばんは。 コメントありがとうございます☆ 夕陽は日によって本当に色が違っていて、見ていて飽きないですね。 いろいろな夕陽をみんなで見たことを記憶してくれていたらいいなぁと思います。 おほめ頂きありがとうございます。
2011年04月24日00時44分
アーキュレイさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 とても嬉しいお言葉をありがとうございます。 子供が大きくなった時に、そのように感じてくれたらいいなって思います。
2011年04月24日00時45分
msnrmさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 兄弟愛と見ていただきうれしいです。 ピントが合っていないんですが、そのように言っていただけて 励まされました。まだまだ勉強不足の一枚でもありますので、 反省もして、次に生かしたいなぁと思います。^^☆
2011年04月24日00時48分
らんたんさん こんばんは。コメントありがとうございます。 そうですね。この身長差、今だけなんだなぁって思いました。 その時のことを残せる写真、ありがたいですね。
2011年04月24日00時50分
あじさいさん こんばんは。 いつも写真を丁寧に見ていただき すごく励まされています。まだまだ自分でももっとこうしたい!って思うところが 沢山あって課題が山積みなんですが、マイペースでやりたいと思っています^^ 優しい暖かいコメントに感謝です。
2011年04月24日00時54分
m.mineさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 可愛い時期はあっという間に過ぎるとよく言いますね。 本当にそうなのだと思います。なので、沢山思い出を撮りたい!と思っています。
2011年04月24日00時55分
makosanさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 娘は、兄ちゃんのやることが気になって仕方ない時期みたいで 何でも見て真似しています。 だから、こんな風にいつも兄ちゃんを見ているんですよー。 そんな時期も今だけでしょうね。
2011年04月24日00時57分
鴨かもさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 見上げる仕草を見ていただきありがとうございます。 私もこの仕草が気に入っているので、そう感じていただき とても嬉しいです。^^ 兄弟の写真は仲良く撮りたいなぁと思っています。
2011年04月24日01時00分
a-kichiさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 そうですね。こんな姿を見ていると、時間が止まって欲しいって思います。 時間は過ぎてしまうので、写真に残したいです。
2011年04月24日01時01分
カメラじじぃさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 子供からもらう幸せは本当に大きいですね。 兄弟仲良く!が私の願いなので、そのように育っていてくれると嬉しいです。 もちろん喧嘩もしますが・・・。
2011年04月24日01時03分
ファインダーありさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 この時は2人は何を話していたかなぁ?とても楽しそうでした。 私も兄との楽しかった小さい頃のことを思い出したりします。 戻らない時間、いっぱい撮って行きたいです。 あ、もちろん写真は微笑んで撮っているはずですがどうでしょう?^^
2011年04月24日01時07分
hoheToさん こんばんは。 コメントありがとうございます。^^ わたしもまだまだシルエットは難しいと感じています。 一緒に楽しんで撮って行きましょうーー☆ hoheToさんのシルエット写真楽しみにしています^^
2011年04月24日21時29分
anさん こんばんは。 コメントありがとうございます。☆ ストーリーを感じていただいたなんて!すごく嬉しいです。 兄妹が将来この写真を見て暖かい気持ちになってくれたらいいなと思っています。
2011年04月24日21時30分
いしころりんさん こんばんは。 コメントありがとうございます。^^ いしころりんさん元気ですか? 兄ちゃんを見上げる妹の動きが気に入っているので そのように言っていただけて嬉しいです。 ありがとうございますー^^
2011年04月26日20時41分
sokaji
娘さんのお兄ちゃんを見上げる姿が とても可愛いですね。
2011年04月22日09時44分