写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

第116回長野えびす講煙火大会③

第116回長野えびす講煙火大会③

J

    B

    長野市犀川緑地で開催された第116回長野えびす講煙火大会。 この時間帯雨の量が少なくなっています。レンズの雨粒は修正できるものはしました。 最初のミユージックスターマイン≪信州煙火工業㈱≫。いつもながら素晴らしいスターマインです。ブロワーと布でレンズを吹くことしか頭にありません。

    コメント4件

    ヒカリノアトリエ

    ヒカリノアトリエ

    お疲れさまでした。 会場内で撮ることを諦め、ビッグハット裏にあるケーズタウン屋上から撮影しました。 傘はさせるものの、風、雨がすごくて撮影出来る状況ではありませんでした。 さらに直前になって傘をさした見物人が増えるわ、屋上で花火を見ようとする車は行き来して ジエンドでした。 フィナーレ近くになると雨も止み、少しだけ撮影しましたがもうテンションがダダ下がり。 花火自体は素晴らしいとは思いましたが、音楽は聴こえない、大きさも遠くて迫力不足でした。 結果論ですが、撮影は諦めて会場で見ればよかったなと反省しました。 ここまでの惨敗は初めてです。

    2022年11月25日08時01分

    かもんチャン

    かもんチャン

    ヒカリノアトリエさんへ お疲れさまでした。 ヒカリノアトリエさんと同じような考えの方が多かったのか、有料チケツトは完売してましたがエリア内はガラガラでした。友人はエリア内で撮影せず見るだけだったみたいです。後半は雨が弱くなり、傘なしで撮影しましたが、現像してみると雨粒はありました。最初の時間帯はカメラをバックに入れようと思いましたが、1台だけでも撮影を続けて良かったです。ホテルでカメラのケアは十分に必要でした。

    2022年11月25日08時27分

    gifunotaka

    gifunotaka

    雨の中の撮影お疲れ様でした。 待ち時間もずっと雨、体力もかなり消耗します ホテルでサッカー見ながら寝落ちしてしまいました^^; 水滴が付いていてもバランスが良く綺麗ですね 撮影はやはりエリア1からが良いですね 2は近すぎと打ち上げた花火が風でエリア方向に風で流れてくるのも判るくらいで真上に上がった感じです 来年にリベンジをしたいです^^

    2022年11月25日19時57分

    かもんチャン

    かもんチャン

    gifunotakaさんへ 大変ご苦労様でした。エリアが違ったのでお話も十分にできず申し訳ありませんでした。久しぶりに迫力ある花火を見させていただきました。晴天ならどんなに良かったことか。雨粒が恨めしいです。 お返事が遅れたのは、行くかどうかぎりぎりまで悩んだ「万博花火プロジェクト」に行っていたからです。今回は4号玉までの花火を6km離れた所から撮影してきました。また現像したら見てみてください。

    2022年11月26日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 今年も花火中心に
    • 伊勢神宮奉納全国花火大会⑩
    • 福娘⑧
    • ISOGAI花火劇場in名古屋港④
    • 長野えびす講煙火大会⑩
    • 桑名水郷花火⑥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP