写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

蔦の絡まる階段室

蔦の絡まる階段室

J

    B

    こちらは桜の宮橋(銀橋)の河川敷に下りる階段室、外壁に真っ赤な蔦がびっしり。 中の螺旋階段は昨日は撮ったけど気に入りません、レンズ替えてまた。 昨日はランチもスイーツもなしです、ご近所だし 今日は前倒しで特定検診がありましたので朝食抜きで行って夫とランチ その後また男爵さまのお庭に徒歩で行きました。 それは夫の運動のためだけど着いたら東屋でうたたね、私だけカメラ持って うろちょろろな夫婦です、笑 見ていただきありがとうございます。

    コメント17件

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんにちは。 色付いた赤と煉瓦の取り合わせがいいです! 今日はランチ頂いたのですね。 旦那様と一緒で仲がいいですね\(^o^)/

    2022年11月24日16時24分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    蔦が絡みやすくよく映えるのは、 やはりレンガ造りの壁 蔦も紅葉してキレイなものですね…♪ ここで一曲www つたのからまるチャペルで 祈りを捧げた日 夢多かりしあの頃の 想い出をたどれば…♪ 歌が出るのはフレーズからの条件反射でしょうね。。。(*´∀`*)

    2022年11月24日16時42分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。綺麗な赤い蔦。自然の為す 絡み具合って色も形も素敵ですね。 どんなランチだったのでしょうか? 気になってます。(-.-) 真弓のぴんく?白?の色彩も葉っぱの 色彩も自然の造型に見入ってしまい ました。 持ち帰って良いなら手元で経過をみたい なぁと思いました。

    2022年11月24日17時04分

    CheshireCat

    CheshireCat

    レンガに紅葉した蔦、よくマッチしていますね。植物と人工物の組み合わせは大変好みなので、大いにひきつけられました。

    2022年11月24日17時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    蔦紅葉も壁のレンガ色と相まって、秋を感じさせますね。

    2022年11月24日18時54分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 雨でバスに乗ったので自転車のときは通らないところで見つけました。 いい雰囲気ですよね。 今日は朝食抜きで検査だったのでお寿司ランチ♪ 子供いないし補い合わないとね(*^^*) コメントありがとうございました。 LUPIN-3さま、こんばんは。 蔦ね紅葉がこんなに赤いとはびっくりでした。 白壁にも映えそうだけどレンガ造りの壁 にもバッチリ映えます♪  そして歌ってくださると思ってましたよ。 懐かしいあのころ 学生時代〜♪ 私も乙女だった(*^^*) コメントありがとうございました。

    2022年11月24日19時29分

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    真っ赤な蔦がレンガに絡まり良く映えてますね。素敵なカットです! 家全体が蔦に絡まれている家を時々見かけますが、紅葉の時期を想像してしまいました(笑) ご主人とランチして散歩して素敵なご夫婦です。見習いまーす!

    2022年11月24日19時37分

    TAIYOH

    TAIYOH

    煉瓦がに絡まる赤い蔦が、秋の昼下がりを演出する落ち着いた描写ですね。 紅葉した蔦は初めて見ますが、艶が有り美しいですね。(^^♪

    2022年11月24日21時12分

    gustave

    gustave

    華やかな艶やかな赤ですね! 赤はなかなか撮るの難しいけど、さすがです(´∀`) 何だかあっという間に秋終わっちゃいそうで、紅葉見に行かないと、です。

    2022年11月24日21時14分

    shokora

    shokora

    煉瓦に蔦は僕も惹かれます。 鮮やかな赤で魅力的な光景ですね!!

    2022年11月24日21時52分

    yamasansige

    yamasansige

    蔦と煉瓦とても綺麗ですね。私も実は9月末で還暦を迎えました。家内の心情を察するに*kayo*ご夫婦私にとって本当に手本になります。

    2022年11月24日22時15分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 まるで誰かが意識して配置したかのような蔦の絡み具合がレンガ造りの建物とマッチして撮らずにいられないシーンでした(^^)  うふふ、ランチは明日アップしますね♪  マユミもとても素敵でした、マンションベランダでこの木を鉢植えででも育ててみたくなります。 コメントありがとうございました。 CheshireCatさま、こんばんは。 真っ赤に紅葉した蔦は白壁にも煉瓦にもマッチしますね。 いつもの庭園に雨なのでバスで行ってみつけました。 まだまだ身近に気づかぬ被写体がたくさんありそうです。 気に入ってもらえて嬉しいです(*^^*) コメントありがとうございました。

    2022年11月24日22時21分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 よく行く庭園にバス停から歩く途中なのですが天気の日に自転車で直接庭園に行ってたら取り逃すところでした。 煉瓦の階段室は何度か撮ってますが秋には撮ってなかったのか蔦を見たのは初めてです。 緑の蔦は見てたのかも。 コメントありがとうございました。 渓流イワナさま、こんばんは。 この場所できっと緑の蔦は見てたのでしょうが真っ赤に紅葉してすごいインパクト! 蔦に囲まれた家も見たことありますが秋になってもこんなに紅葉してたかどうか? 夫は病気のリハビリに歩けと言われてますがなかなかひとりでは歩きません(^_^; イワナさんちもきっと仲良しなんでしょ(*^^*) コメントありがとうございました。

    2022年11月24日22時30分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 いろんな建物と蔦、煉瓦って真っ赤に紅葉した蔦が似合いますね(^^) この日は雨で蔦が艶々に光ってるのもまた素敵だなと思いました。 コメントありがとうございました。 gustaveさま、こんばんは。 この華やかで艶やかな赤は雨の恩恵ね。 出かけたくない雨の日に雨の日用に買った靴を履いてバスに乗る。 たったそれだけのことも浮き浮きするわたしです、子供みたいでしょ、笑 そしたらいつもと違うものも見えてきて♪ gustaveさんも街の紅葉探しも楽しいかも(*^^*) コメントありがとうございました。

    2022年11月25日00時44分

    *kayo*

    *kayo*

    shokoraさま、こんばんは。 煉瓦造りの建物と蔦、いいですよねえ(^^) そしてやっぱりペギー葉山さんのあの歌を口ずさんでしまいます。 懐かしいあの頃 学生時代〜♪ コメントありがとうございました。 yamasansigeさま、こんばんは。 いつもと違う行動でとても素敵な被写体に出会いました。 還暦おめでとうございます。 我が家は同い年で8年前に赤いちゃんちゃんこ着ましたよ(^^) 夫は63のときに病気リタイアしましたが幸い進行は遅く子供も居ないし夫婦補い合って仲良くしています。 奥さま大切になさってくださいね(^^) コメントありがとうございました。

    2022年11月25日00時52分

    やまぶき

    やまぶき

    おはようございます。 私も昨日は内科で半年に1回の採血と尿検査・・そしてツタを写してました。 道路沿いなのでなんか怪しいオバサンにみえてしまったかも・・ 午後からは暑いくらいでした。

    2022年11月25日05時38分

    *kayo*

    *kayo*

    やまぶきさま、こんにちは。 同じ誕生日で同じ日に検診、そしてその後同じように蔦を写してるなんてなんだか不思議な感覚です、偶々と思いたくない(^^) 私も怪しいおばさんに見えてるだろうけど気にしない気にしない、好きなことを楽しくやって人に迷惑かからなければOKね(^^) あ、私も午後から上着を脱ぎました。 コメントありがとうございました。

    2022年11月25日10時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 好きやねんOSAKA
    • シャンデリア☆
    • 赤い実と紅い葉
    • 真夏のオシャレに朝顔チョーカー
    • 桜の季節、それぞれの時間
    • 恵みの紅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP