写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リリーママ リリーママ ファン登録

ゆふいんの森

ゆふいんの森

J

    B

    ゆふいんの森に乗って博多まで行きました。 観光客が増えているのか満席でした。 一日に3本しかなくて少し移動に不便だと感じました。

    コメント16件

    いかなご

    いかなご

    これが九州の観光列車の一角 ゆふいんの森ですか いい雰囲気ですね(^^) 混んでなくて、ゆったり乗りたい電車ですね(^^)

    2022年11月22日16時55分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんばんは(^^♪ 九州を走っている有名な「ゆふいんの森」に乗車されたのですね! 個性的なマスクをしていますね。 出不精な私には羨ましい限りですね~♪

    2022年11月22日22時52分

    まりくま

    まりくま

    緑色で、可愛いですね♪ 観光客がいっぱいなら増便したら利益にもなるのにーですね。 運転士さんがいないとか??

    2022年11月22日23時22分

    リリーママ

    リリーママ

    いかなごさん、こんにちは。 ゆふいんの森は車内もレトロな雰囲気でしたね。 ただ、満席だったのとかなり揺れるので車内の探索は諦めました。 博多まで2時間もかかったのですが、 車窓からの景色も癒されましたよ。

    2022年11月23日13時31分

    リリーママ

    リリーママ

    甲斐の山猿さん、こんにちは。 車体のグリーンも特徴みたいですね。 途中の駅に「ななつぼし」が停まっていたのですが、 慌ててしまって写真は撮れませんでした。 列車を撮るのは難しいですね。

    2022年11月23日13時33分

    リリーママ

    リリーママ

    まりくまさん、こんにちは。 車体の緑、かわいいですよね。 ゆふいんの森のパネルを持たされて乗務員さんが写真を撮ってくれました(笑) 湯布院駅のあたりは単線だったので 列車の本数はあまり増やせないのかもしれませんね。 でも、この時期で海外からの観光客が多いのにはびっくりしました。

    2022年11月23日13時39分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、リリーママさん。 ゆふいんの森…カッコいいですね(=^ェ^=) こんな優雅な車両で旅したら素敵な思い出がまたひとつ増えますね(╹◡╹)♡

    2022年11月23日20時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    大分に中の良い友人がいるので、一度訪ねて乗ってみたいなあと思う列車ですね。 森の生が付くだけあって、緑の色も素敵だなあと思います。

    2022年11月23日22時27分

    リリーママ

    リリーママ

    ex-ICHIROさん、こんばんは。 ゆふいんの森はフォトパスでもよく拝見していたので 憧れの列車ですね。 車内はレトロな雰囲気でしたよ。 九州ののんびりした景色を眺めながらの帰路でした。 コメントありがとうございます。

    2022年11月24日17時29分

    リリーママ

    リリーママ

    うめ太郎さん、こんばんは。 大分にお友達がいるのですね。 博多から大分への移動だとゆふいんの森になると思います。 一度訪れてみてください。 車体の緑は森の緑だったのですね。 抹茶の緑だと思っていました(笑) コメントありがとうございます。

    2022年11月24日17時33分

    t_kame

    t_kame

    あ~温泉に浸かりたいな~。 以前出張中に北斗七星見ました。 少しの間駅に止まっていて、電車を撮っていた方が乗り遅れたのも見ました。 悲劇ですよね。可哀想に(;^_^A お気に入りありがとうございます。

    2022年11月28日17時28分

    リリーママ

    リリーママ

    t_kameさん、こんばんは。 ゆふいんの森は湯布院駅に5分停車していたので じっくり撮らない限り乗り遅れることはないですよ。 私は先頭車両の席だったので撮りやすかったです。 私はあまり温泉につからないのですが、 一緒に行った方が湯布院のお湯を絶賛していました。 ぜひ、温泉に入りに行ってくださいね。 コメントありがとうございます。

    2022年11月28日17時47分

    猛山

    猛山

    リリーママさん、お久しぶりです。 「ゆふいんの森号」に乗られたんですね!うらやましい... 私は撮るだけ。(-_-;) 湯布院で癒されて、博多までですね。 記念写真も撮られたようですね。 「呑み鉄」の六角さんも帽子かぶって記念写真撮ってました。 ななつ星にも会ったようで...豊後森あたりですかね? 今後ともよろしくお願いいたします。

    2022年11月30日17時53分

    リリーママ

    リリーママ

    猛山さん、こんにちは。 ご無沙汰しています。 一泊のあわただしい旅行でしたが、 湯布院、いいところでした。 ちょうど紅葉も見ごろで、金鱗湖の朝霧も見ることができました。 ゆふいんの森に乗ることもできましたし。 ななつ星には天ヶ瀬の駅で出会いました。 気づきのが遅く、慌てて写真を撮ったのですが間に合いませんでした。 撮り鉄は下調べが重要ですね。 こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

    2022年12月01日15時25分

    猛山

    猛山

    湯布院、1泊でしたか... ゆっくりはできませんでしたね?でも、十分に癒されたことと思います。 一部分は観光化されていますが、 金鱗湖の朝靄、長閑な湯布院盆地から由布岳の眺め。 とにかく、湯布院は落ち着くんですよね。 天ケ瀬でしたか、「ななつ星」が先に停車していましたでしょうか? 駅前のお土産屋さんが手を振って見送るようですよ。 次回は、ぜひ別府方面へもお出で下さい!

    2022年12月02日14時51分

    リリーママ

    リリーママ

    猛山さん、こんばんは。 再訪ありがとうございます。 一泊というと呆れられますが、 わんこの事情とかで。。。 大分空港からの道のりでも広大な景色の非日常に癒されました。 湯の坪街道が原宿のような人でびっくりしましたが。 ゆっくりお土産を選ぶ時間もなかったので 次回は別府や博多、熊本なども回ってみたいと思います。

    2022年12月02日18時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたリリーママさんの作品

    • 湯布院 金鱗湖
    • 金鱗湖の紅葉
    • 路駐
    • 由布岳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP