写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LUPIN-3 LUPIN-3 ファン登録

朝日のあたる家

朝日のあたる家

J

    B

    ニュー・オーリンズのとある館 「朝日のあたる家」と呼ばれてる そこで多くの貧しい男らが破滅していった 神よ 俺もその一人さ…♪ https://www.youtube.com/watch?v=RsABMDuV5BM 「朝日のあたる家 The House of the Rising Sun」アニマルズ、The Animals

    コメント18件

    R380

    R380

    夕陽の次は荒野でその次には朝日と来ましたね(^_^) 「朝日のあたる家」はアニマルズで良くヒットしましたね。 でも、私が持ってるレコードはロック調のフリジッド・ピンクなんですよ(^^ゞ

    2022年11月22日00時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    朝日が強く当たる家、輝いていますね。 ネットでアニマルズを再生して改めて聞いちゃいました。 懐かしさが混む上げてきました。

    2022年11月22日06時44分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん おはようございます! フリジッド・ピンクの「朝日のあたる家」 YouTube で 聴いてみました ボリューム下げて(笑) サイケデリック・ロック←今は使っていない言葉で自分でも 浮かんだのが不思議です このグループの演奏は初めて でしたが、当時はいろいろな歌手が競演してましたよね。。。(*´∀`*)

    2022年11月22日06時47分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    うめ太郎さん おはようございます! 今朝も「朝日のあたる家」見ながら仕事です かなり冷え込んできましたね 晩秋もそろそろ 終わりかな と思う今日この頃です…♪ レコードやテープ、CDなんかを準備しないでも 懐かしい曲がすぐ聴けるいい時代に感謝ですね…♪ (*´ω`*)

    2022年11月22日07時54分

    38JUN

    38JUN

    ここの朝日のあたる家はとても清々しいです!キレイですね〜♡ 単純なので、朝日を見ると今日も一日頑張るぞ〜(^^)vとなります。

    2022年11月22日08時19分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    38JUNさん 朝日は真正面から、夕日は真裏から…♪ 旧いところで「前から後ろからどうぞ」って歌もありましたが・・・ なんだか、すぐ懐かしがる癖があるんですよぉ~ 笑( ´∀` ) 私も、朝日を見ては今日は頑張るぞー! 夕日を見ては明日はもっと頑張るぞー! って思いますもん。。。(*´∀`*)

    2022年11月22日09時00分

    NAKATSU

    NAKATSU

    おはようございます。 この曲はよく聞きました。 冒頭からのギター演奏が最高です・・♪

    2022年11月22日10時32分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    NAKATSUさん ありがとうございます そうですね エレキギターのアルペジオと ベースの響きが郷愁を誘います 私も、久しぶりにアニマルズの演奏を聴いて 最高だな と思いました…♪ 。。。(*´ー`)

    2022年11月22日10時48分

    fusionzM

    fusionzM

    朝日を浴びる情景が曲のイメージとピッタリですね~! この曲ジンとくる曲でですよねぇ(^-^;

    2022年11月22日11時45分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    fusionzMさん こんにちは! もう昼になりましたね ご飯にしましょう…♪ 「朝日のあたる家」のギターコードは Am→C→D→F→Am→E→Am→E7 の繰り返しなので 古いギターを引っ張り出してジンとしてみましょうwww ありがとうございました。。。(*´∀`*)

    2022年11月22日12時03分

    ET1361

    ET1361

    久住高原にある時々利用するホテルの近くの小高くなった所に住宅(別荘?)があって、日当たり良好で朝日も夕日も(阿蘇五岳も)見ることが出来そうで、この映像を連想したのですが、多少不便でも、こんな所に住めたら・・・と通るたびに思います。 

    2022年11月23日11時40分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ET1361さん 久住高原の露天風呂から阿蘇五岳が望めると言えば 私も宿泊する久住高原コテージですが、件の朝日も夕日もあたる家は この近くなのでしょうね 久住(九重)に別荘…♪ 苦渋の決断が要りますが たしかに、ログハウスに薪ストーブは憧れますね…♪ (*´ー`)

    2022年11月23日12時30分

     primrose-

    primrose-

    朝日に照らされてオレンジ色に輝く建物を見るのが大好きです。 懐かしいような気持になります。このお写真、きれいですね! 「朝日のあたる家」・・YouTubeで聴いてみます(*^_^*)

    2022年11月23日13時03分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    朝日のあたる家 大好きな曲です。 昔エレクトーンを習っていてよく弾いてました。 歌ではちあきなおみさんのが好きでしたね~♪ 久しぶりに弾いて、そして聴いてみたくなりました

    2022年11月23日17時26分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    primrose-さん こんにちはー♪ きっと、子どもの頃に目覚めると いつもオレンジの光に包まれていたのでしょう りんご娘王林 VS オレンジ娘バレンシア(笑) 「朝日のあたる家」はオレンジで決まりですね…♪ YouTube で聴いて、懐かしいオレンジ色に包まれてくださいね (*´∀`*)

    2022年11月23日18時02分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    LIZALIZAさん アニマルズ版の「朝日のあたる家」はエレキギターの ピックアルペジオ奏法ですが、エレクトーンもまた 渋くて Good Job なんでしょうね 聴いてみたいです ヽ(=´▽`=)ノ それに、ちあきなおみさん Ber. もイイですね…♪ よろしくお願いします…♪

    2022年11月23日18時10分

    ET1361

    ET1361

    おっ、LUPIN-3さんも常連でいらっしゃるのですね? 国道443号線から久住高原コテージに向かうと門の少し手前の右左に見える別荘のような建物があります。 収束したら、新月の前後1週間の平日に「阿蘇五岳」が見える部屋、で予約しますので、お会いしましょう。  「朝日のあたる家」をボイボイで演奏していただきますと聴きに参ります。マスターはギターが上手なようです。

    2022年11月24日20時29分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ET1361さん いま Google Map で確認しました コテージ手前にある建物 行くときは気にしてなかったのですが あれが「朝日のあたる家」なんですね…♪ 新月の前後1週間と言えば、引力の関係で何事か起こるようにも 聞きましたがなんでしょうね(笑)しばらくぶりにコテージにも 行きたいですね ボイボイ(Cafe BoiBoi)は初体験になりますね。。。(*´∀`*)

    2022年11月24日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP