写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

山菜シスターズ 山菜シスターズ ファン登録

ジョイフル三の輪商店街

ジョイフル三の輪商店街

J

    B

    都電の三ノ輪橋を下りてすぐにある商店街。

    コメント10件

    リストリン

    リストリン

    下町風情たっぷりですね(^_-)-☆

    2022年11月19日16時59分

    Usericon_default_small

    マリオン

    生姜の天麩羅美味しいです

    2022年11月19日19時26分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    だんだんしょぼくなってきている商店街ですが、頑張れ!!と言いたい

    2022年11月19日20時06分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    リストリンさん コメントありがとうございます。 北区の商店街はかなり寂れてきてますが、 ここは昔ながらの雰囲気で、懐かしかったです。

    2022年11月20日10時51分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 揚げ物が美味しそうで安いですね。 今度行ったら、生姜の天ぷら買ってきます。

    2022年11月20日10時52分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 わりと昔の雰囲気残っていて、営業されてるお店が多いのに驚きました。 北区は急速に寂れてきてます。

    2022年11月20日10時53分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ここは私も歩いたことがあるのですが、その時よりも何となく寂れたような印象を受けるのは気のせいでしょうか? でも人通りはありそうなのでまだ大丈夫そうですね。 こういう商店街にはいつまでも生き残って欲しいものです。 警部も私も世間の冷たい風や視線に(笑)負けないよう、根性で生き残りましょうね(*^。^*)

    2022年11月20日17時55分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    この商店街も撮影するところがいっぱいありそうですね。(笑

    2022年11月21日15時15分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 コロナ禍で商店街の寂れ方が加速した感があります。 私のところも、有名だった十条銀座、梶原商店街は商店街と言えないくらいになってます。 もっとも十条銀座は再開発の影響も大きいのですが。 何度か日本に来た外国からの観光客は、コロナの前はこのような商店街を歩くのが流行りだったそうです。 コロナがなければ、いくらかは活気づいたかもしれませんが・・・。 後継者の問題もあるので、この先は難しいでしょうね。

    2022年11月22日11時34分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ある男の写真日記さん コメントありがとうございます。 この商店街は、チェーン店が少ないので撮影するには面白いですよ。 JRの駅で都電に一番近いのは京浜東北線の王子駅ですね。 東京駅から京浜東北線で一本です。山手線なら家袋駅の手前大塚駅が近いです。 どちらも東京駅から20分くらいで行けます。

    2022年11月22日11時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP