シモフリ
ファン登録
J
B
派手さはありませんが、優しい秋の風情がありました。
ハッキーさん ありがとうございます。 やはりもう一度来られた方が宜しいのではないでしょうか? mc.y.kさんが、きっとお手伝いしてくれると思いますよ。私も微力ながらご協力したいと思って居ります。 以前ここで撮影していると、品の良いカメラマンにお逢いしました。確か九州の福岡からいらしたとの事で、年に紅葉と新緑の2回来ているとの事でした。特に秋の紅葉の赤が九州ではあまり見られないので、魅力的だと言っておられました。当時オリンパス最新のE-M1を持っておられたので声を掛けさせて頂きました、キャノンの5Dを使っていたようですが、遠方に行くには重過ぎるとの事で、機材を入れ替えたそうです。どこかハッキーさんとオーバーラッブするようなところがあるような気がして書かせて頂きました。お気になされましたら済みません、またいらしてみて下さい。
2022年11月17日03時34分
シモフリ様 観音沼絶好調の紅葉も良いですが、葉を落とした木々と紅葉を残す木々の競演もイイですね~ とてもバランスが良い作品だと思います♬ 左の木はこの方向から撮った方がバランス良いですね、私は背景を派手にしたくて右から 狙って撮ることが多かったです。今度挑戦してみます。
2022年11月18日23時10分
mc.y.kさん ありがとうございます。 今日は最後の秋になるかなと思いながら、佐久山に行って参りました。 曇りの予報、モミジの紅葉もピークを過ぎてカメラマンは一人も居ません、気持も曇り帰って参りました。この秋は、キノコも写真も大不振でした。
2022年11月20日22時48分
V.HILTSさん ありがとうございます。 カレンダーも残り一枚になってしまいました。 何を撮ろうかな? 冬眠しちゃおうかな? 質より量もペースダウンです。
2022年11月20日22時53分
ハッキー
観音沼はやっぱり良いなあ・・ 10年以上前に一度だけ行ったことがありますが、やはり良い処は記憶に残っていますね。 シモフリさんの撮り方がまたそうさせてくれているのかも知れません。
2022年11月17日00時14分