写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ameixa ameixa ファン登録

聴色(ゆるしいろ)03

聴色(ゆるしいろ)03

J

  • 夏の思い出
  • 同じ空の下
  • 新たな一巡り
  • 朝のスカイツリー
  • 燃ゆる明け空
  • この道を ゆく
  • 空をあおぐ
  • また今年も
  • 紺碧の
  • あじさい
  • 華一輪
  • 君 輝けば
  • 光こぼれて
  • いつのまに
  • 聴色(ゆるしいろ)03
  • 聴色(ゆるしいろ)02
  • 聴色(ゆるしいろ)01
  • 見上げて
  • 千と千尋の
  • Sky Tree
  • 木蘭の涙
  • だからこそ春は
  • mimosa
  • 波のように
  • のびやかに
  • 瞑想
  • いざ
  • 君は いつかの…
  • 観賞池
  • ひそやかに

B

/// ゆるしいろ /// 平安時代、だれでも着用を許された衣服の色のこと。 当時、身分の上下によって着てよい色、いけない色があり それぞれ、この程度の色までよいという色、聴色が定められていた。 紅色における聴色の上限は一斤染。 紅花一斤のみで一反を染めるほどの、淡さである。 これより淡い色ならよいとされていた。 ゆえに、一斤染は聴色とも呼ばれる。

コメント6件

ポター

ポター

優しい光りが上から降り注いでいますね^^ 桜の浮かび上がり方が素敵です♡

2011年04月20日08時15分

ameixa

ameixa

>ポターさん コメントありがとうございます。 幹から直接咲いている桜の花が、 接近して撮影するにはちょうどよい高さだったりして(笑)。 イヌの散歩の時間帯は、 陽の光が上から差し込む時間帯にかぶるので ありがたいです☆

2011年04月22日04時32分

ポター

ポター

ameixaさんは職場のワンちゃんのお散歩担当なんですね^^ 一緒にいると癒されますよね♪ ワンちゃんも桜見てましたか? ウチのは臭い嗅ぎで忙しく下ばかり見ております^^;;

2011年04月23日20時32分

ameixa

ameixa

>ポターさんへ コメントありがとうございます。 散歩担当は、お家の人たち含めて複数いて(笑)、 私は比較的、昼の担当が多いですね☆ ワンコはまったく花には興味なしです。 昨年は桜吹雪の頃に犬仲間の方とすれ違って 「流石は柴犬。向こうから見て、桜吹雪がめちゃくちゃ似合ってたよ~」と 言われましたが、本人何のことやらといった風情でした(笑)。 花より、断然雪のほうが好きみたいですね^^;

2011年04月25日00時03分

チェブちゃん

チェブちゃん

これはナイスな写真ですね! 感動しました。 きっと心が優しい方なんでしょうね~

2011年06月06日21時27分

ameixa

ameixa

>チェブちゃんさん コメントありがとうございます。 この光が当たる桜の前を何度通っても 「美しいな~❤」と思ったので、そのまま撮っただけなのです。 というわけで 優しいのは、この桜だと思いますヨ(笑)

2011年06月07日10時52分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたameixaさんの作品

  • 風に舞う
  • のびやかに
  • 朝陽
  • 見上げて
  • この道を ゆく
  • 聴色(ゆるしいろ)01

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP