shinchan
ファン登録
J
B
ご老体の銀ちゃんも鬼捻り! 青空の中、頑張ってくれました〜 総合予行より
お家へ帰ってきました。写真はまずは前日予行からアップうします。本番の写真はどうかなぁ?C1のケツの扉が開いてるの狙えましたので撮りました。撮っただけなので塩梅よくなければ没になります。
2022年11月13日14時35分
銀ちゃんも高齢なので貴重な一枚ですね(^^) 今日は奇跡的に天気持ちましたね。演技終了と同時に雨が降ってきました。。 ただ、来年は快晴でお願いしたいですね(^^)
2022年11月13日14時39分
DVDさん^ ^ C-1の退役も進んで何機残ってるんでしょう? 私が軍用機にハマった小学生の頃からこの初号機の銀ちゃんは見慣れてますが飛べるだけ頑張ってほしいですね( ´ ▽ ` )ノ ありがとうございます(^-^)
2022年11月13日16時02分
オレンジキャップさん^ ^ 最終日までお疲れ様でした〜 今日は中からですので一味違う絵を期待して待ってますね(^◇^;)汗笑 私はユーチューブからのLIVE配信で岐阜基地航空祭2022は終了いたしました\(//∇//)\ ありがとうございます(^-^)
2022年11月13日16時07分
stig japanさん^ ^ 本日はお疲れ様でした〜 何とか昼まで天候ももちましたね〜汗 銀ちゃんもいつまで頑張ってくれるのかな? 子供の頃から見慣れた機体が退役するのは寂しくなります。 来年こそは快晴の中、本番を迎えたいですね! ありがとうございます(^-^)
2022年11月13日16時11分
sabotaroさん^ ^ 銀ちゃんの鬼捻り、快晴の本番で撮って欲しかったです(^o^)汗 やはり大編隊はC1抜きだはダメですね〜いつまで頑張ってくれるのかが心配です(*≧∀≦*) C2になったらデカすぎですよね〜笑笑 前日予行はお疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )ノ 久々にお会いできましたね〜 また来年もどこかでお会いできたら嬉しいです。 ありがとうございます(^-^)
2022年11月13日16時27分
DVD
名機でした。 昭和の時代に、習志野演習場の上空でも銀色が飛んでいるのを見ました。 C-1が、珍しかった時代です。 今となっては、なんとも古風な排気音の輸送機ですよね。
2022年11月13日10時41分