ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
ウインドサーフィン・ワールドカップ横須賀・三浦大会を観戦艇から見ることができました。8人で順位を競うスラロームで第1マークを通過したとろで四つ巴の大接戦。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 ウインドサーフィンのレースは30年ぶりくらいで生で見ました(^_−)−☆ 以前はバブリーな頃御前崎でやっていました(^_^;) ボードもセールも進化してメッチャ早かったです…みんな安全のためにヘルメットをかぶるようになったようです(╹◡╹)♡
2022年11月13日03時59分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 ここでは3年ぶりの開催でサイトを見ていたら観戦艇があるのを知って申し込みました(^_−)−☆ 今時、1時間ワンコイン500円で乗れるので迷わず申し込みました(笑) 実際にマークを回る時などバランスを崩して沈するボードを避けきれずぶつかるケースもありました^_^;
2022年11月13日04時10分
ワールドカップですか!それを海上から見るなんて初めて知りました! きっと最速のコースどりをするでしょうから、近くで見るせめぎ合いは凄そうです。 ところでex-ICHIROさんは実際にやられていたのですか?それとも赤いファミリアに乗った陸サーファー?
2022年11月13日06時40分
こんにちは。 昨日なんですね。 ウインドサーフィン・ワールドカップが有ったとは知りませんでした。 しかも観戦艇から見る事ができて羨ましいです。 迫力のある画で素晴らしいですね。
2022年11月13日12時03分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 サーファーではありませんが、モルディヴへ行くと毎回ウインドサーフィンで遊んでいました(^_^)v 国内では逗子で少し教えてもらったくらいでリゾートサーファーと名乗っていました(笑)
2022年11月13日18時49分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 私も直前まで知らず、Instagramで初めて知りました(╹◡╹)♡ 学生時代はカローラにローラースケートは乗せていましたが、ボードは乗せていませんでした(笑) 社会人になって説明文の先輩にウインドサーフィン教えてもらいました(^_^;)
2022年11月13日18時57分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、ナント君さん。 船からの観戦は迫力と臨場感があって良かったのですが、船が揺れると手ブレ補正も効かないようでピンぼけ続出でした。・°°・(>_<)・°°・。
2022年11月13日19時01分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 とても天気が良くて船のデッキにいてもあまり寒さを感じませんでした^_−☆ 以前のウインドサーフィンと違ってスピードがすごかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2022年11月13日21時08分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、KOMOREBIさん。 はい、昨日で観戦艇は1時間ですが、観光バスでの送迎がついてなんと500円…すごく得した感じです(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ましてや、こんな迫力のあるシーンを堪能できて最高でした(^_^)v でもこの日は天気が良過ぎてこの後のレースは風が弱過ぎてキャンセルになってしまいました(笑)
2022年11月13日21時46分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、蒼い鳥さん。 ウインドサーフィンの持つ緊張感やスピード感をお伝えできていたら幸いです(^_^)v 遠くから見ていると優雅に見えるかもしれませんが、F-1のようなコーナーへの飛び込みや風をいかに捕まえるかと言う自然との戦い…本当に面白いスポーツだと思います(╹◡╹)♡ なんだか熱くなっちゃいましたね(笑)
2022年11月13日23時37分
かっこいいシーンですね~ ウインドサーフィンの大会って見たことありませんが、こんな接近戦なんですね。 ボードが全部海から浮いて見えるんですけど。。宙に浮いた瞬間なんですか? 変な質問だったらすみません(;'∀')
2022年11月14日20時03分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 私も30年ぶりくらいで観戦しました(^_^;) よく見ていただき感激です…はい、間違いなくボードが浮いています。 これはテールフィンの下にフォイルという水中翼がついていて風を捕まえるとボードが浮き水の抵抗が減るのですごいスピードになります(=^ェ^=) アメリカズカップなどのヨットレースもこの水中翼がついていてあの大きなヨット(カタマラン)が浮くんですよ(笑)
2022年11月20日01時44分
うめ太郎
迫力ある海上の戦い、大接戦で迫力ありますね。 素晴らしい作品だと思いました。格好良いですね。
2022年11月13日01時38分