m-shima
ファン登録
J
B
緻密な写り、光条の美しさではシグマだと思いましたが、シグマはゴーストが出ました。パナソニックはゴーストが見当たらず、素直な写りだと思いました。 F1.4から使える点はシグマに分があるかとも思いますが、18mmから使えて、写りが素直、そして圧倒的に小型軽量な点はパナソニックSレンズも素晴らしい。 予算に余裕があれば両方持つのが吉ですが・・・総合力でパナソニックSレンズが星景写真には有利なように思いました。星のテストはまた今度!
パナソニックのレンズ、軽さを優先して作っているのか、プラスチックな鏡筒が安っぽいんですね。その割にそこそこお値段がはるので、店頭で触ってみても、なかなか購入のふんぎりをつけるのが難しいのではないかと、素人ながら分析しています。 写りは総じて素直で、小さく、軽く、良いレンズだと思うのですが・・・ カメラって、見た目の格好良さみたいなところも重要だったりしますから、むずかしいかも知れませんね。 このレンズだと、フォトヒトにアップされているのがこの1枚だけですもの(笑)
2022年11月13日00時53分
メナム
仰る通りの感想を持ちました。 拡大してみると、少なくとも私のディスプレイではパナの方が解像感もあるように思います。 パナのカメラとレンズ、もっと売れても良いと思うんですが、パナソニックと言うネーミングがダメなのかしら・・・。
2022年11月13日00時38分