写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓花 楓花 ファン登録

さざれ石

さざれ石

J

    B

    南宮大社の境内にある石です。 君が代の歌詞にあるさざれ石だそうです。 次に説明の碑をアップしたので興味のある方はご覧ください。

    コメント10件

    yoshi.s

    yoshi.s

    ははあ。これがさざれ石ですか。 小石が集まって巖になる。 国は、一人一人の集まりである、という発想がありますね。 それが、世界になればいい。

    2022年11月12日12時28分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 さざれ石っていろんなところに在るのですね。 どこで見たのか記憶があやふやですが見た目はこちらの方がうんとさざれ石だなあと思えます(^^)

    2022年11月12日12時52分

    501

    501

    神社にあるとありがたみがありますね。 中山競馬場にもあったような気がします ^^;

    2022年11月12日21時16分

    TAIYOH

    TAIYOH

    天然記念物ですよね、河津桜咲く此方の近くの公園にも有りますが、形は違いますが同様の説明がされてました。(^^♪

    2022年11月12日22時14分

    楓花

    楓花

    yoshi.s様 ありがとうございます 本当にその通りですね。 長い時をかけて作り上げてきたものを滅ぼすような愚かな行為は 一刻も早くやめてほしいですね。

    2022年11月12日22時44分

    楓花

    楓花

    *kayo*様 ありがとうございます(^^♪ 私も相当前にどこかで見たような気がしますが 何処だったか記憶があいまいです。 それもこんなに大きくはなかったと思います。

    2022年11月12日22時44分

    楓花

    楓花

    501様 ありがとうございます。 神社と競馬場(^^) 神社の方がありがたみ感じますね!

    2022年11月12日22時47分

    楓花

    楓花

    TAIYOH様 ありがとうございます。 珍しいものがあると思ったのですが割と色んな所にあるのですね(^^♪

    2022年11月12日22時49分

    雲霧仁左衛門

    雲霧仁左衛門

    小さな石が固まって大きな石! こうして見ると、さざれ石、見たことあるような?気もします。 どこで?と言われと・・富士山周辺?京都?ここではないです。 。o○チイサナイシガ モトニモドシテ ッテ カンジガシマス✧*。

    2024年02月25日20時55分

    楓花

    楓花

    雲霧仁左衛門様 ありがとうございます。 石灰が雨水に溶かされ地中で他の石と結合し大きな塊の岩になったということの様ですね。 色んな所で見かけられてるようですね。 小さな石が大きな石の間で窮屈そうに見えますよね(^^) きっと元に戻りたがってるかも。♪:*

    2024年02月25日22時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓花さんの作品

    • 稲荷神社へ続く鳥居
    • さざれ石の云われ
    • 稲荷神社の参道
    • 11月の花手水
    • お狐様とご対面

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP