アーキュレイ
ファン登録
J
B
今では、すっかり近所の桜は散ってしまいました^^; これは池上本門寺の五重塔と桜ですが、 やはり桜は日本の伝統美と似合いますねぇ^^ 調べてわかったのですが、この塔は 関東に4基現存する幕末以前の五重塔のうち、一番古い塔らしいです! 力道山のお墓で有名なお寺ですが、桜も綺麗な所でした^^
m.mineさん、いつもコメントありがとうございます^^ 私も日本人で良かったって思いました^^ サクラには建築物だけでなく 日本の女性も凄く似合うと思います♪
2011年04月21日23時29分
mikechanさん、いつもコメントありがとうございます^^ 五重塔にサクラって似合うかな?・・・ってイメージで 行ったのですが、意外と似合ってびっくりしました^^;
2011年04月22日01時22分
asukaさん、いつもコメントありがとうございます^^ 上手い具合にサクラが枝を差し出してくれていたので 構図作りが楽しかったです^^ asukaさんが、一緒に写ったらもっと楽しかったです^^v
2011年04月22日01時25分
まゆきさん、いつもコメントありがとうございます^^ 花曇りの日でしたが、桜のピンクは綺麗に出てくれました^^; これで背景の空が真っ青ならバッチリなんでしょうけど・・・ 更に構図の中にまゆきさんが写ってくれれば、美しい 写真になるんだろうなぁ^^v
2011年04月22日01時33分
千秋☆さん、いつもコメントありがとうございます^^ そうですねぇ、和の雰囲気のお花だと改めて思いました^^ きっと千秋さんにも桜はとても似合うんでしょうねぇ♪
2011年04月22日01時35分
アグーさん、いつもコメントありがとうございます^^ どちらにも素晴らしい景色はあります! 私は沖縄の海に勝る水の芸術は日本で他には思い当たりません^^; ここでお互いに自慢の景色を分け合えたら素敵な事ですね♪
2011年04月23日00時49分
a-kichiさん、いつもコメントありがとうございます^^ そうですかぁ、a-kichiサンもいらした事があるんですね! 近場なので桜シーズンに行ってませんでしたが 五重塔と桜はいいコンビで綺麗でした^^
2011年04月25日18時51分
ミツルさん、コメント&ファン登録ありがとうございます^^ そうですねぇ、ファインダーの中で桜に五重塔をいれて構えていた時に 京都に行って撮りたいなぁって思いました^^; 紅葉の時期に行って見ようかな♪
2011年04月25日18時54分
はじめまして。 ちょっとうす曇だったのでしょうか、それでも巧みに サクラで無駄なスペースを作らない構図にほれちゃい ます。 北海道には五重塔はない(多分)のでこういう写真に 憧れますよ。
2011年05月02日20時07分
シュウシュウさん、はじめまして^^ コメントありがとうございます! そうですね、雲が少し多めでした^^; 青空をバックならもっと良い構図を狙えたかも知れませんが・・・ 私の技術ではこれが精一杯かも^^
2011年05月03日20時59分
アホキン・コレステロールさん、いつもコメントありがとうございます^^ やっぱり桜には日本の伝統芸術が似合いますよね^^ この写真撮ってて京都に行ってみたくなりました^^;
2011年05月06日00時11分
FRB
桜がアーチになっているかのような構図で 春全開感ただよう一枚ですね。 切手になりそうなぐらい良く撮れてますよ☆
2011年04月19日22時15分