エバーグリーン
ファン登録
J
B
おいでやすさま、コメントありがとうございます。 数十分この周辺こにいましたが通過した車はありませんでした。 しかしグーグルマップでここを検索し写真を見ると一方通行で3tの重量制限の標識があるようです。 小型乗用車や小型貨物くらいは通れるかもしれませんが100m位上流に大型も通れるコンクリート橋があるので観光でしたらその周辺の駐車場に入れた方がいいと思います。
2022年11月12日11時04分
三年前2019年に新調なったばかりの蟋蟀橋を車で訪れました。檜で作った橋と思われますが白木の色が綺麗でした。この辺りが内田康夫先生の「化生の海」モデルに成った辺りですね。「お花見久兵衛」と云う料亭も有りました。
2022年11月14日01時14分
おいでやす
山中♨がいのコオロギ橋車は通れないのかな?
2022年11月11日11時34分