写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

rieco33 rieco33 ファン登録

アゲハチョウのさなぎ

アゲハチョウのさなぎ

J

    B

    だと思いますが・・・ 玄関のドア開けてすぐの壁にいました。 このままそっとしておきます。

    コメント10件

    豆狸仙人

    豆狸仙人

    クロアゲハの幼虫から「蛹に変態」する直前だと思います。越冬の可能性がありますから羽化の来春まで待ちましょう。 コメント内容が間違っていましたら、御容赦下さい。

    2022年11月10日11時14分

    Shoi

    Shoi

    こんなに目立ってたら鳥にパクリじゃないかなぁ? なにか保護する術は無いのかなぁ‥

    2022年11月10日11時31分

    4katu

    4katu

    幼虫から蛹になろうとしてますね~!!  これから少し小さくなって茶色の保護色に変化しますよ、、、。   越冬して暖かくなると羽化しますよ、、、。  上手く見守ってやってくださいね~、、、、( ^^) _U~~

    2022年11月10日14時07分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    緑色のモスラ モスラや モスラ~…♪ とピーナッツの歌声が聞こえそうです アゲハチョウの幼虫は威嚇すると 臭い攻撃をしますが、モスラのように 糸は吐きませんね。。。(*´∀`*)

    2022年11月10日15時38分

    rieco33

    rieco33

    豆狸仙人さん 詳しいことありがとうございます。 春までそっと見守ります。 今日は色が変わってさなぎっぽくなりました。

    2022年11月10日17時30分

    rieco33

    rieco33

    Shoiさん 何か覆いをします。 見つからないように・・・

    2022年11月10日17時30分

    rieco33

    rieco33

    4katuさん さなぎの前段階なんですね。 目が可愛かったです。 今日は本物のさなぎっぽくとんがってきました。

    2022年11月10日17時32分

    rieco33

    rieco33

    LUPIN-3さん この子臭い攻撃が得意なんですね! 糸はいたら 蜘蛛みたいですよ(∀`*ゞ)エヘヘ

    2022年11月10日17時34分

    Shoi

    Shoi

    羽化するまで経過観察なんて無理ですかねぇ‥‥ なんか楽しみだな♪

    2022年11月11日07時06分

    rieco33

    rieco33

    Shoiさん なるべく見てみます~ 今朝は少し硬くなっていました。 上から網を掛けましたよ。 これで鳥からの攻撃を受けないです。

    2022年11月11日09時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrieco33さんの作品

    • アゲハチョウ
    • アゲハチョウ
    • アゲハチョウ
    • オニユリとアゲハ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP