山菜シスターズ
ファン登録
J
B
京成線沿線の市川真間から船橋辺りは小さな踏切がまだ残っている。 この道も車がやっと一台通れるくらいで、近辺の道路は私道がほとんど。 さだまさしのアルバム「帰去来」のジャケットの撮影地がこの近辺らしい。 京成線沿線 市川界隈 菅野
すみません。 ジャズやビートルズとかレコードアルバム聴いてますけど さだまさしの帰去来のアルバム持ってます。(苦笑 彼は国学院OBですので古典的な曲とかが好きなんですよ。 桃花源とか…(笑 若かりし頃 ギター持って親友の結婚式で歌いました。
2022年11月08日20時36分
稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 ここは、昔から高級住宅街で大きなお屋敷がたくさんありました。 今では相続の関係か、切り売りされてしまったところも目立ってきてますが、 昔の邸宅そのまま残ってるところもまだまだあります。
2022年11月09日10時54分
よねまるさん コメントありがとうございます。 母によりますと、京成線の市川真間から東中山辺りは高級住宅街だったそうで、 政治家や有名人・そのお妾さんのお屋敷が多かったそうです。 今では市川真間から八幡くらいの間くらいでしょうかね。 近辺、かなり開発されてきて、趣あるお屋敷も減りつつあります。
2022年11月09日10時58分
Chasamaruさん コメントありがとうございます。 ジャケ撮りの場所、教えていただけるとは聞きましたが、 だいたい見当ついてましたので、聞きませんでした。 しかし、行ってみるとだいぶ変わってるようで、 そうかなと思ったところは違ったようです。 今回、行きたかったのに行けなかった方がいるので、また行ってみようと思います。 そういう目的ではなくても、散策するのにいい所でした。 「帰去来」も「昨日たち」も同じ場所でしたね。
2022年11月09日11時04分
ある男の写真日記さん コメントありがとうございます。 特にさだまさしのファンではないけど、あの頃の歌が好きだでLP持ってるという人はけっこいますね。
2022年11月09日11時06分
ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 この道、抜け道のようで、けっこう人通りがありました。 もう一本、駅よりにありますが、ここよりは広いけど車がひっきりなしに通るので、 こちらの方が自転車や徒歩は安全のようです。
2022年11月09日11時12分
マリオン
見た感じから閑静な住宅地ですか?
2022年11月08日16時16分