写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ボンバー ボンバー ファン登録

鉄人28号

鉄人28号

J

    B

    休みを貰って神戸へ行く予定の前々日、なんと人生初めてのインフルエンザに!しかもB型。 行こうかどうしようか悩んだ末、熱も三十七度チョットまで下がったので、強行突破。 義父の墓参りの後、一度見てみたかった鉄人28号が近くにあるとのことで行ってきました。 阪神淡路大震災の最大の被災地で有った長田地区の復興のシンボルです。 折しも東日本大震災の最中、この長田地区の様に見事な復興を遂げてほしいものです。

    コメント2件

    mckyee

    mckyee

    私の実家からこの場所、それほど遠くもないのですが(っていっても近くもないのですが) まだ見に行ったことはありません(^^ゞ 確かに、神戸(長田)は震災から見事な復興を成し遂げましたよね。 5年以上はかかると言われていたのに、3年足らずで見事に復興して見せました。 今回も日本のすばらしい回復力を世界に見てもらう時ですね☆

    2011年05月07日22時59分

    ボンバー

    ボンバー

    ☆mckyeeさん いつもありがとうございます。 阪神大震災後、初めて長田地区に行ったのが今から十数年前でした。 大阪方面から三宮を過ぎ、神戸駅を超えて湊川を渡った途端これまでの記憶と地図にない長田地区が 存在していました。殆ど更地で、数百m見通せる所もありましたね。 そんな、焼け野原から見事な復興を遂げ、この日ここで地元高校生のコンサートが開かれていました。 私には、復興からの謳歌に聞こえたんですが、みなさん同じ思いだったのではないでしょうか。 今回の地震で被災された地区にも見事な復興を遂げてほしいですネ。

    2011年05月09日08時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP