写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

八幡屋礒五郎本店

八幡屋礒五郎本店

J

    B

    横町カフェ

    コメント8件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    おやおや七味とがらし屋さん、こんな車を作りましたか。 ご商売お上手ですね~

    2022年11月05日06時32分

    よねまる

    よねまる

    これは宣伝効果絶大ですね^^

    2022年11月05日08時20分

    yoshi.s

    yoshi.s

    一目瞭然。 調べてみました。 スーパーでよく見る七味唐辛子の製造販売元が長野にあるのですね。 カフェもやっているのか。辛味の効いたコーヒーが出て来るのかな。

    2022年11月05日10時47分

    頂雅

    頂雅

    Sr. にっしゃん コメントありがとうございます。 噂には聞いていたのですが実物を見て 通りすがりにカシャッ。 老舗は変化にも敏感に対応するようですが 暖簾を守るのは大変なことと思います。

    2022年11月05日11時54分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 この缶自体が看板になっています。 大きな缶は効果絶大 間違いなしです。

    2022年11月05日11時57分

    頂雅

    頂雅

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 信州にも七味唐辛子の老舗があるのです。 陳皮以外は信州産の原料ですよ。 カフェはカレー、マカロンが人気のよう ですが、まだ行っていません。 次はカフェに入りたいと思います。

    2022年11月05日12時09分

    フォト楽

    フォト楽

    瓶詰めではなく小さな缶で上蓋を回して穴を合わせて唐辛子を振りかける、どこの蕎麦屋にも置いてあった八幡屋磯五郎、、懐かしい!

    2022年11月05日14時15分

    頂雅

    頂雅

    フォト楽さん コメントありがとうございます。 信州人なら馴染みの缶ですよね。 そう お蕎麦屋さんに置いてあります。 多くのご家庭にもあります。 懐かしく思って頂き嬉しいです。

    2022年11月05日14時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 桃山風呂
    • 春を待つ
    • 花水木
    • 雪の花
    • ゲレンデ
    • ガトーショコラ?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP