km85
ファン登録
J
B
「椅子の輝き」 街撮りを初めて1年になろうとしています。怪しい光に誘われて、またタイトルも考えなくて良く続けることが出来ました。今回このタイトルでタグ付けしました。階段や柱や屋根裏が多いなと。どこにでもある被写体ばかり。いつも見ていただきありがとうございます。
お早うございます。 「#反射する夜の街」シリーズとても魅力的 です、これからも楽しみにしています。 (^-^) 寒暖差が厳しい折、お身体大事で どうぞご自愛ください。
2022年11月03日10時06分
HAMAHITOさん 気がつけば夜の光に挑戦してもう1年になります。それまで鳥専門だったので何も分からず素人丸出しで投稿するのが恥ずかしかったんです。暖かいコメントをいただき続けてくることが出来ました。この灯りは写真にどう写るのかと言う楽しみだけでやってきまして、この写真も良く考えて撮った訳でもありません。全然進歩してないのがタグから追えてしまうのが恥ずかしい。 コメントありがとうございます。また素敵な切り口参考にさせて下さい。∩^ω^∩
2022年11月03日15時35分
TRADYO1さん こんにちは。 バカの一つ覚えの様な写真ばかりですが見ていただきありがとうございます。何を撮られても素敵なTRADYO1さんを目指して頑張ります。 また素敵なお写真楽しみにしております。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年11月03日16時57分
キツツキさん 森で鳥を探す様な感覚で光を探しています。鳥に会えないストレスが無くなりました。どちらも歩き回るため多少の運動不足にもなります。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年11月03日17時06分
クレア4984さん 始めて約1年。見慣れた風景の中にこんな被写体が潜んでいました(笑)。春にオオルリに会いに片道3〜4時間の道のり。そちらの環境がとても羨ましい。きっと見慣れたそちらの地にも隠された被写体が潜んでいるかもしれませんね。そうしたものを探すのも探鳥に似てまた楽しいものかと。寒くなりました。ご自愛ください。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年11月04日11時04分
HAMAHITO
椅子の背もたれの妖しい光ですね♪ タグ付け記念!これからも楽しみにしています^_^
2022年11月03日08時59分