写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

最後の秋(新旧交代)

最後の秋(新旧交代)

J

    B

    ※離発着させて頂いた企業様から、特別に許可を得て撮影しております。 明治時代に開通した鉄道と、令和に開通した高規格道路。明治と令和が交差する唯一の場所を、キハ150が走り抜けて行きました。明治、大正、昭和、平成、令和と5つの時代続いた鉄道も、来春で終わりをむかえます。最後の秋、二度と見る事が出来ない光景です。

    コメント6件

    HIDE862

    HIDE862

    これがドローン映像ですか!?沢山アップされているのに気付きませんでした。 最後の紅葉の中を走り抜けるキハが切ないです。

    2022年11月03日11時59分

     コンサ

    コンサ

    ここは、大和田駅と留萌駅の間ですね。ドローンは写真に無限の可能性を与えてくれますね。

    2022年11月03日13時24分

    白狐©

    白狐©

    サイゴの秋 そうですよね~

    2022年11月03日14時59分

    TRG

    TRG

    HIDE862さん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m ドローンでRAWで撮影して編集した写真です。 本当はキハ54が良かったのですが、最近は休日になるとキハ150の運行が多いんですよね… 1両編成の列車が紅葉と相まって、切なさを際立てていますよね(;_;)

    2022年11月04日00時08分

    TRG

    TRG

    コンサさん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m そうです、おっしゃる通りの場所です(^^) ドローンは望遠やボカシを抜きにして、広角の撮影には非常に向いていますよね!コンサさんのように高所に登って撮影出来ないヘタレな私は、すぐにドローンに頼ってしまいます(^_^;)

    2022年11月04日00時15分

    TRG

    TRG

    白狐©さん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m そうです、最後の秋です…(>ω<) 色々な撮影を構想していたのですが、思うように撮れぬ間に紅葉も終わりをむかえてしまいました。 何だか今年の紅葉は、一気に進んでしまったように思います。

    2022年11月04日00時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • 美しさと 力強さ
    • 北一已駅の元日 [‐18℃] (2)
    • 三船殉難事件(三船遭難事件) 平和の碑
    • 時間よ止まれ
    • 北一已駅の元日 [‐18℃] (1)
    • 夕陽のまちの名が残る本線【留萌本線】(ポスター風 非公式)(2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP