写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナント君 ナント君 ファン登録

ぶらりならまち(5-3)

ぶらりならまち(5-3)

J

    B

    白子ポン酢 菊の花びらがお洒落 肴も旨いが盛り付けも上手 これでは酒が止まりません

    コメント22件

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、ナント君さん。 雰囲気のある三部作のお写真を楽しまさせていただきました(╹◡╹)♡ 美味しそうなお料理を綺麗な切子のグラスで冷えた「春鹿」と一緒に満喫されたのですね…いいなぁ^_−☆

    2022年11月03日08時22分

    ナント君

    ナント君

    ex-ICHIRO様、1番コメありがとうございます 落ち着く空間で美味しい酒と料理 至福のひと時です

    2022年11月03日08時55分

    レリーズ

    レリーズ

    3枚見ました。 今度ご一緒しましょう。

    2022年11月03日09時57分

    ナント君

    ナント君

    レリーズ様、嬉しいコメントありがとうございます ぜひぜひ一杯やりましょう

    2022年11月03日10時23分

    R380

    R380

    TVで時々奈良の名店や最近できた斬新なお店が紹介され、 見てますと数年ぶりにならまちを歩いて見たくなります。

    2022年11月03日11時27分

    いかなご

    いかなご

    白子ポン酢に春鹿ですか…… たまりませんね(^^) こういうお店でのいっぱいは なかなか、いっぱいでは終わりませんね(^^)

    2022年11月03日11時51分

    まりくま

    まりくま

    美味しそう♡ 食べたことないけど 笑

    2022年11月03日15時52分

    ノッコ

    ノッコ

    子供の頃は白子をだだみと言って鍋やお味噌汁でよく食べていました。 今や高級品でなかなか口に入りません。 ちなみに出身は能登です(*^-^*)

    2022年11月03日16時19分

    ナント君

    ナント君

    R380様、嬉しいコメントありがとうございます 京都から近鉄特急で30分で奈良です どんどん来てください 奈良町のお店ボチボチアップしていきます、よろしくです

    2022年11月03日17時38分

    ナント君

    ナント君

    いかなご様、嬉しいコメントありがとうございます 春鹿の「超辛口」美味いですね それにこの店の美味しい肴 止まりせんね

    2022年11月03日17時42分

    ナント君

    ナント君

    まりくま様、嬉しいコメントありがとうございます 北海道では白子食べないのですか? 河豚の養殖は福井県が最北端と聞いてます 北海道では河豚食べないのかも でも鱈は食べるでしょう、食べませんか?

    2022年11月03日17時48分

    ナント君

    ナント君

    ノッコ様、嬉しいコメントありがとうございます 関西では鍋には入れますけど味噌汁は私は食べたこと無いです 一度やってみようかな白味噌の方が合うのかな? 能登ではダダミって言うのですね

    2022年11月03日17時55分

    RUGGER

    RUGGER

    昔の京都では千本通をブラブラすることを千ブラと言ってたそうです、 ならまちをぶらりするのも楽しそうですね。

    2022年11月03日20時32分

    ナント君

    ナント君

    RUGGER様、嬉しいコメント有難うございます ならまち、観光地としても物足りないし 商店街というほどごちゃごちゃしてないし 何が面白いのでしょうね ぶらりして何か発見するのは楽しいです

    2022年11月03日21時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    白子ポン酢、辛口の日本酒に合いそうですね。 菊の花弁を散らして見た目にも美味しいそうな白子たまりませんね。

    2022年11月04日00時40分

    ナント君

    ナント君

    うめ太郎様、嬉しいコメントありがとうございます ここ「春鹿」さんは味だけでなく盛り付けや器も素敵です 三丁目の夕日の雰囲気も酒が進みます

    2022年11月04日07時44分

    まりくま

    まりくま

    白子のお味噌は飲んだことあります ぽん酢で高級なの食べたことないーでした 笑

    2022年11月05日09時50分

    ナント君

    ナント君

    まりくま様、北海道も白子を味噌汁の具にするんだ 関西では味噌汁は無いと思います、私が知らないだけかも 「春鹿」さんはリーズナブルな価格で提供してくれます 決して高級じゃ無いですよ 我々庶民の味方です

    2022年11月05日15時11分

    punta

    punta

    美味しさを美味しそうに撮られてますね。白子の色合いも良いです。美味しそうです。でも、この写真を拝見した時の印象は、お皿の美しさです。この料理が目の前に出てきたら、皿の色合いに目が行ったと思います。美味しそうな一枚、ありがとうございます。

    2022年11月07日23時23分

    ナント君

    ナント君

    punta様、嬉しいコメント有難うございます 古い建物ですが器や盛りつけにこだわりがあるようで なかなかお洒落で楽しめるお店です

    2022年11月08日06時37分

    秋田のたい

    秋田のたい

    秋田でも白子を”だだみ”って言ってました。でもタラの白子でしたね~~昔は安かったから(@^▽^@)フグは、無かったな~~

    2022年11月08日11時01分

    ナント君

    ナント君

    秋田のたい様、嬉しいコメントありがとうございます 福井県がフグの養殖最北端だと聞いています 秋田の人はフグを食べる習慣がないのかもしれませんね 因みに写真は鱈の白子です、フグの白子は表面ツルンとしてます

    2022年11月08日15時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP