カメパパ
ファン登録
J
B
鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し、標高が924mで日本百名山の一つです。別名薩摩富士とも呼ばれ,まさに指宿のシンボルと言うにふさわしい美しい山です。ゆるやかならせん状の登山道は,老若男女を問わず親しみやすく頂上を極めることができます。頂上から望む大パノラマは圧巻で、霧島、屋久島、鹿児島の観光名所を一度に味わえます。
写楽旅人さん お久しぶりです。ご無沙汰しております。何気ない1枚ですが、アップさせて頂きました。暖かいコメントありがとうございます^_^ 今から寒くなります。何卒、ご自愛くださいませ。
2022年11月02日14時55分
山菜シスターズさん お久しぶりです。^_^ コメントありがとうございます。ほんと優美な山です。私は登山はしませんが、インターネット情報によりますと誰でも登れるみたいです。 一応URLを貼り付けておきますね。いつもありがとうございます^_^ いぶすき観光ネットです。↓ https://www.ibusuki.or.jp/tourism/play/kaimonpark/climbing/
2022年11月02日15時50分
まさ0224さん こんばんわ。いつもポチ逃げですみません(><) コメント頂きありがとうございます。とても綺麗な所ですよ。機会があれば一度訪れてみてください。感動します!
2022年11月02日18時39分
南国感満載ですね! 素晴らしい構図だと思います(*´-`) 開聞岳を見ると富士山を見た時と同じ高揚感があります(*^^*) 近くのたまて箱温泉もサイコーでした!
2022年11月02日22時54分
ある男の写真日記さん お世話になっております。^_^ 暖かいお言葉をありがとうございます^_^ そのような感じで見て頂いて感謝です。ありがとうございます。
2022年11月02日23時40分
デルタ小僧さん コメント頂きありがとうございます^_^ 確かに九州の富士山と言われるだけありますよね。とても美しいと思います。また暖かいお言葉をありがとうございます。 デルタ小僧さんも鹿児島、訪れられてらっしゃったんですね!私もとても最高でした。
2022年11月02日23時44分
tetsuzanさん この度は、ファン登録ありがとうございました^_^ おっしゃる通り、稜線は素敵です。40年以上も前に訪問されたんですか! これからも宜しくお願い致します。
2022年11月03日17時20分
写楽旅人
稜線がなだらかで美しい山ですね。 秋の雲がたなびき美しい一枚です!
2022年11月02日14時20分