写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リストリン リストリン ファン登録

29歳の先生

29歳の先生

J

    B

    ご存じ日本幕末の志士。 土佐、高知というと坂本龍馬、それもそうだが、 薩長同盟の立役者として獅子奮迅の働きをした「中岡慎太郎」好きですね~。 室戸岬の突端に立ち太平洋を臨み世界を見つめているのであろうか。 しかし幕末の志士たちはみな若くして亡くなっています。 大政奉還が受諾されたよく11月15日京都四条の近江屋にて何者かに襲撃を受け 瀕死となり2日後の17日死去 29歳、私がちょうど結婚した歳です。

    コメント4件

    Byco

    Byco

    中岡と龍馬の像は向かい合ってると聞いたような記憶が。。。 あやふや情報なので信用しないでください。。。(^◇ ^;

    2022年11月01日16時56分

    きのまる工房

    きのまる工房

    ちょっとズレますが松下村塾の吉田松陰って、私はお爺さんだと思っていたんですが、実は29か30くらいで亡くなっていたんですよね(・_・;)

    2022年11月01日19時24分

    リストリン

    リストリン

    Byco さん コメントありがとうございます。 室戸岬の突端で中岡慎太郎は太平洋を真南に向いて居ます。 坂本龍馬の桂浜の銅像は、室戸岬を見ているだとか、小笠原諸島、亜米利加を 向いているだとかいろいろですね。慎太郎と龍馬の向きや位置関係には 関連が無いとも言われていますね。

    2022年11月02日06時52分

    リストリン

    リストリン

    moppy さん コメントありがとうございます。 安政の大獄に連座して満29歳、享年30歳で処刑されなくなっていますね。 若いですが日本の進路に多大なる影響を与えた人物、資料などを見ると 29歳には見えませんね。昔の人は老成していたのでしょうか。

    2022年11月02日06時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたリストリンさんの作品

    • 降り注ぐ 光 の 音
    • 影武者
    • 驚くべき透明度
    • 早くも 冬 綻(ほころ)びる
    • 神社の五重塔
    • 氷宮の入り口

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP