せろてーぷ
ファン登録
J
B
ET1361さん コキア紅葉ピークの時コスモスは五分咲きでした。 11月8日ごろには、伐根してネモフィラの種まきするそうです。 紅葉にこだわらないのなら終盤でもいいような気がします。 3.日立は日立製作所の城下町です。今後のこと判りませんが駅の近くの工場で作ってます。 1.2.4.勝田出身です。詳しくないのですが、そんなもんでしょう。
2022年11月01日15時58分
ET1361
コキアがず~っと向こうまで植わっているような構図、巧い! コスモスの名所でもあるようです。この作品の雰囲気を体感したく再訪したくなりました。 話ガラッと変わりますが、日立・水戸・この公園に(一度だけですが)行ったことがあるのですが、 1.勝田駅の焼き魚のサンドイッチは好みでなかった。 2.ひたちなか鉄道応援隊(?)の写真展は印象深かった。 3,日立駅前の巨大なタービンは日立の象徴なのですね? 4.水戸駅のサザコーヒーで、バリスタ選手権第2位にドリップしてもらったのですが、味の違いが判らなかった(すみません)
2022年11月01日15時33分