写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Masa1011 Masa1011 ファン登録

恒例行事

恒例行事

J

    B

    夏用タイヤから冬用タイヤへ付け替えです。 平らな場所でなければ危ないので近くの公園の駐車場で作業しました。 昔の冬用タイヤは乗り心地最悪でしたが、最近の冬用タイヤはひょっとしたら夏用タイヤより乗り心地が良いかもしれません。 さあ、これでいつ道路が白くなっても大丈夫です。

    コメント10件

    Yutaka-S

    Yutaka-S

    早いですね私は例年11月中旬に交換していました。 十字レンチがやっぱりいいですね手早くナットが緩められますものね(^^)

    2022年10月31日15時10分

    Masa1011

    Masa1011

    車使いたい時に限って!となりますからね。(笑) 特に私は勤務の帰りが夜中になりますので必須なのです。 やっぱり車載のレンチではやりづらいです。

    2022年10月31日15時26分

    班長@愛知みよし

    班長@愛知みよし

    愛知では12月に入り東海北陸道の情報を参考に交換しています。

    2022年10月31日18時29分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    自宅の車は、会社に持ってきてのん気に変えようかと。 仕事の車は、回りに合わせてギリギリまで粘る感じですかねぇ。

    2022年10月31日18時30分

     コンサ

    コンサ

    私は先々週、中山峠越えをしなくてはならなかったので史上最速で10月中旬に替えました。中山峠はピーカンでした(^^;; そんなもんですよね。

    2022年10月31日18時41分

    Masa1011

    Masa1011

    班長@愛知みよしさま、冬用タイヤで走るのは正味2ヶ月くらいですか?

    2022年10月31日20時20分

    Masa1011

    Masa1011

    ここはどこさま、すでにスリップ事故おきてますね。 くれぐれも油断なさらぬように願います。

    2022年10月31日20時22分

    Masa1011

    Masa1011

    コンサさま、安心第一です。 タイヤが早く減ったって事故を考えたら安いものですよね。  ^_^

    2022年10月31日20時24分

    光画部R

    光画部R

    お疲れ様です。 ・・・小生は、今、車を手放していまして、 若いときは自分でスタッドレスタイヤに履き替え、 最後の方は、オートバックスでヽ(^。^)ノ 車はエスケープ、でかいタイヤでした。

    2022年11月03日15時28分

    Masa1011

    Masa1011

    ひとりでやるなら17インチぐらいが限界っす。 この14インチのタイヤでも覚悟要ります。 Fordエスケープ!(T . T) 無理っす!(笑)

    2022年11月04日08時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP