さくたのジョー
ファン登録
J
B
90年代に発売された smcF35-80ズームと smcF17-28対角線魚眼ズーム。 面白い事に外装は同じ。 いずれも設計者H氏が関わったレンズ。 特に魚眼レンズは 「超広角を魚眼にする。」と言う 斬新な発想でレンズ枚数を減らし 前玉の径を小さく出来た。 それによりsmcF35-80の外装を 流用可能になり販売コストも 抑えられたそうです。 しかも世界初の魚眼ズーム。 H氏、天才すぎ。 ペンタ君はユーザーライクで やさしいメーカーです。