写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

食べに来ないかなぁ

食べに来ないかなぁ

J

    B

    なんの実かわかりませんがフィンチ達が好きそうな種子だなと思って少し待ってみましたが誰も来ませんでした。 カメラの不調を差し引いてもちょっと鳥が少なく低調気味でした。

    コメント4件

    虹橋☆

    虹橋☆

    虎杖 (いたどり)の実 ・蓼(たで)科。 ・日当たりのよい  山野などに生える。 ・若芽と茎は  酸味があり食用になる。 ・大きめの葉に白い花。  花は夏から秋にかけて咲く。 ・秋に、ぶどうのタネみたいな  実がなる。  花の形とのギャップが大きい。 ・薬効   便秘、月経不順 ・薬用部位 根茎 ・生薬名 「虎杖根(こじょうこん)」 ・表皮から糸状のものを採るので  「いとどり(糸取)」と呼ばれ、  しだいに「いたどり」になった。  漢字の「虎杖」は漢名で、  「杖」は茎で、  「虎」は若い芽にある紅紫色の  斑点が虎のまだら模様の皮に  似ているところから。

    2022年10月28日20時50分

    か ぶ

    か ぶ

    詳しくありがとうございます。 ググってみるとやはりフィンチ達が食す様ですね。 アトリがいればなぁ。

    2022年10月28日21時43分

    鳥想

    鳥想

    イカルやコイカル達にも良さそうですね^ - ^

    2022年10月28日22時36分

    か ぶ

    か ぶ

    中型のコには大分小さいですけどね。 あと硬いものを食べるのに嘴が発達したらしいので、 これくらいじゃ硬さも物足りなそうです

    2022年10月29日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • ウメジロ2025参
    • 色彩の共演
    • 照らす
    • KISS
    • 嬉々として
    • ツグミンお食事中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP