写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sory sory ファン登録

牛深ハイヤ祭り 舳先の女神たち

牛深ハイヤ祭り 舳先の女神たち

J

    B

    熊本県天草市で「牛深ハイヤ祭り」が4月15~17日に開かれました。同市牛深町中央商店街一帯を会場に行われる、天草の春を彩る恒例行事です。 昔、牛深港を出港する船乗りたちが、南風のことをハエと呼んだことから生まれたハイヤ節。「牛深ハイヤ節」は全国各地で歌い継がれているハイヤ節系統民謡の源流といわれ、市の無形民俗文化財に指定されています。

    コメント34件

    sokaji

    sokaji

    船に乗っている皆さんの表情がいいですね。 とても良い切り取りだと思います。

    2011年04月18日12時46分

    ゴリ

    ゴリ

    船の勇壮な姿と、乗っている人のすばらしい表情。いい写真ですね。

    2011年04月18日12時52分

    Piece

    Piece

    みなさんいい表情ですね^^ 春の潮風を全身に浴びて、爽快って感じですね。 見る手にとっても、すごく気持ちいい一枚です!

    2011年04月18日17時12分

    三重のN局

    三重のN局

    私も乗ってみたくなりました(^o^) 爽やかな皆さんの表情が良いですね! 素敵な春を感じる作品、お見事でした(^_^)☆

    2011年04月18日17時23分

    船旅

    船旅

    乗船客の皆さんの、笑顔が祭りの楽しさが伝わって来ます(*^^)v 行かれてたんですね、今年は都合がつかなくて行けませんでした^_^;

    2011年04月18日18時34分

    diary

    diary

    船も笑っているような・・・ 見ていても思わず笑顔になります。

    2011年04月18日18時57分

    イノッチ

    イノッチ

    リアル感たっぷりの作品ですね、舳先の女神たちの表情、舳先の波しぶき、大漁旗、どれも見事な躍動感、 素晴らしい構図ですね

    2011年04月18日20時18分

    m.mine

    m.mine

    すごいスピードですね。怖くないんですかね?スゴイ躍動感がありますね。

    2011年04月18日20時34分

    Good

    Good

    豪快な水しぶき!お見事です。 前の子供たちあぶなっ!笑 Goodな作品です!

    2011年04月18日20時52分

    sory

    sory

    sokajiiさん 早速のコメントありがとうございます。 私も表情がお気に入りです。

    2011年04月18日21時10分

    sory

    sory

    ゴリさん 早速のコメントありがとうございます。 地元の学生さんたちです 祭りを楽しんでます。

    2011年04月18日21時11分

    sory

    sory

    Pieceさん コメントありがとうございます。 見てて気持ちよかったですよ。

    2011年04月18日21時11分

    sory

    sory

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 さわやかさ 感じていただきうれしいです。

    2011年04月18日21時13分

    sory

    sory

    スパークスさん コメントありがとうございます。 スゴイ人でしたよ 初めて行きました。けっこう遠かったです。

    2011年04月18日21時14分

    sory

    sory

    だいずさん コメントありがとうございます。 今回初めて行きました。楽しかったです。

    2011年04月18日21時14分

    sory

    sory

    diaryさん コメントありがとうございます。 よく 気づかれましたね 正面から見るとまるで笑顔なんですよ。

    2011年04月18日21時16分

    sory

    sory

    イノッチさん コメントありがとうございます。 いっぱい撮って見ました。この写真はお気に入りですよ。

    2011年04月18日21時17分

    sory

    sory

    m.mineさん コメントありがとうございます。 地元の方はこういうのに慣れてるのでしょうね。 ニコニコされていますから。

    2011年04月18日21時18分

    sory

    sory

    Goodさん コメントありがとうございます。 確かに危ないですよね。ライフジャケットも無しですから。 でも ニコニコされていますね。

    2011年04月18日21時20分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こんな所に座っていて大丈夫 と思うような所にいますね。 水しぶきから凄い躍動感を感じます!!!!

    2011年04月18日21時27分

    sory

    sory

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 迫力が ありました。ココは個別に船を撮るポイントでした。 他には全景を撮るポイントもあり カメラマンはあちこちに見受けられました。

    2011年04月18日21時58分

    レオ

    レオ

    みなさん、いい表情をされていますね!! 船首の子、落ちないようにね^_^;

    2011年04月18日22時41分

    きじむなー

    きじむなー

    髪の乱れと波しぶきが躍動感を出してますね! 落っこちないか心配になってしまいますが、 皆さん笑ってますから、きっと慣れていらっしゃるんでしょうね^^

    2011年04月18日22時53分

    shokora

    shokora

    これは躍動感ある写真ですね! ホントに一番前の人、心配になっちゃいます。

    2011年04月18日23時25分

    mikechan

    mikechan

    みんないい表情ですね! でも前の子、落ちないんでしょうか~^^;

    2011年04月18日23時52分

    sory

    sory

    レオさん コメントありがとうございます。 みなさん 楽しそうで こちらもいい気分でしたよ。(^^)

    2011年04月19日20時06分

    sory

    sory

    きじむなーさん コメントありがとうございます。 そうですね これが日常かも?ですね。

    2011年04月19日20時07分

    sory

    sory

    shokoraさん コメントありがとうございます。 私も最初心配しましたけどね。(^^)

    2011年04月19日20時07分

    sory

    sory

    mikechanさん コメントありがとうございます。 小さい子も楽しそうで なんか頼もしさを感じました。(・。・)

    2011年04月19日20時09分

    sory

    sory

    リクオさん コメントありがとうございます。 長距離での撮影の疲れが少しは取れたでしょうか? 私は 今回疲れました。(;_;)

    2011年04月19日21時45分

    a-kichi

    a-kichi

    潮風を感じる爽快なショットですね。 楽しさが伝わってきます^^

    2011年04月19日22時03分

    日吉丸

    日吉丸

    天草なんですね。 しぶきと一緒に潮の香りが たっぷり届きました。

    2011年04月20日14時54分

    sory

    sory

    a-kichiさん コメントありがとうございます。 お褒めいただきうれしいです。(^^)

    2011年04月20日20時32分

    sory

    sory

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 お褒めいただきうれしいです。 しぶきが当たってますので カメラのお手入れお忘れなく。(^^)

    2011年04月20日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoryさんの作品

    • 秋への入り口
    • 今日はSで行こう! 夕陽
    • 子供たちへ 夕景No.xx9
    • せっかちな梅
    • 八代市 球磨川河口の夕景
    • 夕陽のシルエット 少年Aくん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP