km85
ファン登録
J
B
羽のお手入れ中
4katuさん 枝葉に覆われた木の奥に止まり、安心しきっての羽繕い中でした。隙間を見つけピントを合わせるのに難儀しました。自然な表情を見せてくれた様に思います。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月27日07時59分
おはようございます! キビタキ今でもいるんですね! 湯気の中から見る美人...なんかワクワク感あります!(^^)! 今日はカケスを撮ってきました、やはりノビタキには会えませんでした(-_-;)
2022年10月27日10時29分
クレア4984さん こんにちは。 先週末はメス中心にキビタキはいっぱい集まっていました。良い餌場なのかもしれません。チョットバチバチするシーンも見られました。皆んな仲良くとはならないのは縄張り意識が強いヒタキならではですね。わたしが近づいても縄張り内から離れないのでまた会えるのもそうした性質のおかげなのかなと思っています。カケスの飛翔姿を見事に撮られていましたね。雪が積もる前にジョウビタキやルリビタキと出会いがあると良いですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月27日15時00分
sdd34さん タンチョウを良く撮られていますが、遠征したのかな?雲間に飛んでるタンチョウのお写真がとても素敵でした。わたしは飽きもせず、ヒタキ観察のタンチョウいや探鳥ばかりです。(笑) コメントありがとうございます。良い週末をお過ごしください。∩^ω^∩
2022年10月27日15時04分
4katu
おはようございます!! 美しい暈けが本当に湯煙の如くで可愛いですね~、、、!(^^)!
2022年10月27日07時20分