iide
ファン登録
J
B
追従感度: -1 連写は25 で、鳥認識はon フォーカスエリアは狭く設定していますので、テレコンon時の1000mm相当は激ムズですが、エリアを広くすると外す事が多い様な気がします。 それと、たぶんいちばん重要と思われるのは、飛び込み予想地点になるべく置きピンしておいて、レンズの移動距離を少なくする様に心掛けています。 まぁ予想が外れてピンを外す事も多いですが... そのやり方が正しいかどうかは判りませんが、いまはその様に撮影しています。 あっ、露出補正は標準で -1.3ev で、SSとISOを稼いでます。 現像時に画像を確認しながら +補正します。すると黒レベルが上がる様な気がしますので、黒レベルの調整もします。 OM-1の白飛びは E-M1Mark2より良いですが、前からの癖でもあります。 日差しが強い場合は、水面の明るさを考慮して -1.7ev〜-2.3ev の範囲で調整します。ただしフォーカススピードが犠牲になる可能性は高いと思います。 後は PureRAW のおかげでだいぶ助かっています。
2022年10月28日00時13分
ショウボウ
お見事!25連射それとも50連射?追従感度は?教えてください
2022年10月27日06時27分