写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1708 1708 ファン登録

ビタキ到着

ビタキ到着

J

    B

    やはり、北寄りの風に乗ってくる感じ、青い鳥(ルリビタキ・雄)も確認したが、レンズを向けると察知され飛び去って行った。 アトリ軍団も食事中でした。 美保関灯台付近にて 今季もルリビタキの雌と若様で悩みそうです。

    コメント4件

    m.タバサ

    m.タバサ

    おはようございます わぁ~ルリビタキさんにも会えたのですね 羨ましい3ショットです!!! こちらではまだまだ先になりそうです

    2022年10月26日06時54分

    ひらたまご

    ひらたまご

    お帰り~!(^^)!うちの庭の木の実を食べに窓のすぐ近くにジョビ子ちゃんが来るんですが今年はまだ来ていません。まずは山に来てそれから里に降りてくるんですかね、、、ルリビタキ近いですね(^^♪家の近くの山にも来てるかも知れませんね~、、、

    2022年10月26日08時13分

    1708

    1708

    m.タバサ様  嬉しいコメントありがとうございます。 ルリビタキは少し離れた林の中にいました。撮影後何時ものようにジョウビタキのメスに追っかけられていました。 仲が悪いのになぜ一緒に来るのかな~?て感じ、実は逆なのかも。 昨年付き合っていたルリビタキは12月中旬ごろなので、まだまだ先になりそうです。

    2022年10月26日20時30分

    1708

    1708

    ひらたまご様  嬉しいコメントありがとうございます。 昨日、雨雲が13時半頃抜けるので、予測して撮影に、予想通り、多くのジョウビタキが食事中でした。 少し離れた林の中に鳥、暗かったですが、ジョウビタキと思い撮影するとルリビタキでした。 島根半島の谷、隈なく歩き回っての結果、ほぼすべての谷に一羽(オスかメス)居ることを確認できたので(昨年)、杉林がある谷なら居いると思います。 お陰で、地元の人に覚えられ、悪いことができなくなりました。

    2022年10月26日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1708さんの作品

    • ルリビタキ 9
    • ミヤマホオジロ 5
    • ルリビタキ 2024-5
    • 眉がご立派
    • ルリビタキ 6
    • ルリビタキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP