はなえ
ファン登録
J
B
12日の山です。 派手な色合いでは有りませんでしたが、この景色もたまには良いと思いアップしてみました。!^^
よねまるさん、こんばんは 腰痛がひどいのでは・・と心配して居りました。 毎日通院は大変ですね。! 腰痛は私も何回も経験してて辛さはよく分かります。 どうぞ無理なさらないようにお気をつけてお過ごしください。^^ 私はいつ何時どうなるかと言うややこしい病態ですので、困ってますが今のところお陰様で薬とか食養生とそれからリハビリに重点を置いて治療して頂いて居ります。 年には勝てません。(笑)
2022年10月22日17時41分
はなえさんご自身も療養中なのに、ご心配本当にありがとうございますm(_ _)m 腰痛はなかなか治りませんよねぇ>.<理学療法でいろいろやってはいますけれど 痛みが消えることはありません。家内もここ数週間、腰痛に悩まされ、 MRIの結果、骨が軽い炎症を起こしているとか>.<やがて自然治癒しますが、 理学療法(電気等)をしたほうが早く治りますとのことなので、夫婦そろって 整形外科通いです(笑)あっちこっち痛いっていやですよねぇ。 はなえさん、励ましのメッセージをありがとうございますm(_ _)m
2022年10月23日14時12分
よねまるさん、私はこの前の腰痛は飲み薬で治せました。 あとはケロリと腰痛はなくなりましたが、骨密度が低いのも分かりあとは注射で大変でしたがなんとか・・。! 医師からは転ばないようにと釘を刺されましたよ・・。^^;
2022年10月25日17時43分
骨粗しょう症って女性に多いんですよね。 家内も私の妹も骨粗しょう症で、やはり骨密度が低いんですよ>.< 昨年亡くなった家内の母がやはり骨粗しょう症でした。 だから転んだりしたら大変!でも、転んでましたけど>.< 最初の骨折は歯医者さんで治療中に椅子の背もたれを 後ろに倒したら骨折しました。あれって圧迫骨折ですかねぇ。 ホント、いろいろと大変ですよね>.<
2022年10月25日18時06分
よねまるさん、おはようございます。 骨密度の低さは調べて分かったのですが、同年代の人より相当低く危険と判断されて以来注射と薬を続けてますが、特に太ももなんかは骨密度が上がりにくいので、転倒注意!と改めて言われました。 圧迫骨折もなにも大した事してなかったのに骨折してたと言う話を聞きましたから高齢者の仲間入りをしたら要注意ですね。 ここから寝たきりなどに繋がりますから・・怖いですね。! 特になんらかの疾患を抱えてる場合まさに命がけの毎日になります。 毎日撮ることに対する気力も萎えてきてきますから、無理しないでくださいね。^^
2022年10月26日05時42分
よねまる
厚い雲の上に顔を出してくれましたね^^ ひとつ前のお写真では雪化粧も。 山は一気に秋から冬へと向かっていますね。 風邪ひきませんように、気を付けてくださいね^^
2022年10月22日16時49分