写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

筑後川昇開橋2021 10月-4 煌めく筑後川

筑後川昇開橋2021 10月-4 煌めく筑後川

J

    B

    在庫から

    コメント6件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    以前の昇降橋ですね。 夕陽のイエロー基調にシルエットが心地よいです! 2022.10.20. Thu. 今はただ 目の前の 君を 抱きしめていたい 明日の涙は 明日流せばいい… TeaLounge EGよいです!

    2022年10月20日20時27分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 素適な橋ですが時間的に中々訪れる事が出来 ないです。 (^_^;)

    2022年10月20日20時32分

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADYO1 さん、こんばんは。 昇開橋、今でも現役なんですね。 四日市に住んでいたころ、跳ねあげ橋がありました。 こいつにひっかかると、10分程度は動けなくなり、往生しました。勤務先と親会社の中間にあり、会議などがあるときは、あせりました。懐かしです。 昔は、車の数も少なく舟が通過する高さの橋を造るコストをかけなかったのでしょうね。 今でも残っている歴史的建造物、被写体として価値ありですね。 最近、毎日のように季節の挨拶が、寒くなりました、になりましたね。寒い時は引きこもり、温かくなったら、トレーニング開始ですね。

    2022年10月20日20時42分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 鉄道橋として建設されましたが、佐賀線の廃線 に伴い現在は観光用の歩道橋として存続しています。 (^^♪ 今日は快晴でしたが寒くて又巣籠してしまいました。 脚を鍛えないといけませんね……(^_^;)

    2022年10月20日20時49分

    elkoba

    elkoba

    福岡ですか?いい場所見たいですね、近ければいけるのになぁ。 夕景が似合う場所ですね(^_^)。

    2022年10月20日22時13分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    elkobaさん 今晩は 嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 筑後川をはさんで福岡県大川市と佐賀県佐賀市 に鉄道橋として1935年竣工された橋です、鉄道 の廃線に伴い現在観光用歩道橋として存在して います。 大勢の方が投稿されています、特に夕景から 夜景が素晴らしいですね!

    2022年10月20日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 2024今年一年大変お世話様になりました。
    • 犬鳴川河川公園2023-4 曼殊沙華とナミアゲハ
    • 洞山2023 8月 響灘 夕景
    • 櫻井二見が浦2021 4月-4 夕陽に映える鳥居
    • 関門海峡2024 9月-01 落日①
    • 浜野浦2023 5月-02 棚田とサンロード

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP