おでで
ファン登録
J
B
菜の花は、土壌中のCs(セシウム)137とSr(ストロンチウム)90を吸収する能力が最も高いといわれている植物の一つです。 原発事故の一助になればと願います。
>黄昏信州人さん ありがとうございますm(_ _)m 正面の山は鳥取県の大山という山で別名:伯耆富士と呼ばれています。 富士山の形と似ており、雪を被っていると本当に富士山のように見えますよ。 この菜の花畑の周囲には桜の木もあり、菜の花と一緒にお花見が楽しめます♪
2011年04月28日21時46分
黄昏信州人
見事な菜の花畑ですね。正面に山を配して、素晴らしい構図です。 それにしても奇麗な場所だなー。
2011年04月27日22時36分