写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

周太郎 周太郎 ファン登録

駆ける炎

駆ける炎

J

    B

    「お水取り」として知られる東大寺修二会のヒトコマです。 練行衆と呼ばれる僧侶が、巨大な松明を持って二月堂を駆け抜けます。 その光景は、まるで火球そのもの。凄い迫力です。 これを見たからには、今年は良い年になる気がします(笑) 時期的に遅いネタで恐縮です…

    コメント9件

    Good

    Good

    おひさしぶりです^^ 火事かと思いました。笑 縁起物なんですね、迫力あります。 Goodな作品です!

    2011年04月17日19時18分

    船旅

    船旅

    一瞬私も、火事かとびっくりしたーァ(>_<) スッ凄い迫力、よく見ると火の玉が走ってますね(^_-)________>☆

    2011年04月17日19時36分

    nyao

    nyao

    僕も火事かと思いました;;(笑 キャプでなるほど!となりました^^;

    2011年04月17日19時50分

    kawabota

    kawabota

    お水取り、こんなことになるんですねっ! すごい迫力です! 来年は僕も行ってみたいと思います^^

    2011年04月17日22時56分

    sokaji

    sokaji

    私も火事かと思いました。 凄い迫力ですね。 コントラストが良いですね。

    2011年04月18日10時04分

    ピエトロ

    ピエトロ

    初めまして。 一瞬、火事の現場かと思いました^^; 迫力がすごいですね!

    2011年04月29日12時38分

    周太郎

    周太郎

    >Goodさん ありがとうございます♪ とっても縁起が良いんですよ~! >だいずさん 走るたびに火の粉が舞って、すごい迫力なんです! >nyaoさん 見ているこちらも、火事にならないか心配してしまうような儀式です(笑) >kawabotaさん ぜひぜひ!! 圧倒されること間違いなしです!! >sokajiiさん ありがとうございます! 真っ暗な中で、真っ赤な松明が走る様は、幻想的でもあります♪ >ピエトロさん 歴史的な建物でやるにしては豪快に火を使うので、火事は心配です汗 何度見ても、圧倒されます!

    2011年04月30日18時40分

    Frogman

    Frogman

    初めて見ました!! ほんと火の玉ですね。 お坊さん、命がけなんだろーな・・

    2011年05月08日22時13分

    ツトム

    ツトム

    お水取り一度見てみたいんですよね。 駆けてる感じがよくでてて迫力あります。

    2011年05月10日19時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された周太郎さんの作品

    • 爽快
    • 静寂
    • おじさんと
    • 悠久
    • おちびさん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP