写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

石の上にも3年

石の上にも3年

J

    B

    光が丘バードサンクチュアリのカワセミです。手持ち5,200mmという今まで経験した事の無い、遠くのカワセミを撮影してみましたが、何とか証拠写真になりました。

    コメント10件

    m.タバサ

    m.タバサ

    おはようございます 証拠写真だなんて~ カワセミ君の凛々しい表情を捉えて最高です~!

    2022年10月17日06時46分

    sam777

    sam777

    m.タバサさん、コメントありがとうございます。カワセミは見つかると直ぐに逃げてしまう事がありますので、これだけ遠くで撮影出来れば撮影出来る確率が上がりますね。

    2022年10月17日06時55分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます。 カワセミさん、可愛いですね。 こちらの公園には相変わらず来てくれません。クシュン!

    2022年10月17日07時32分

    sam777

    sam777

    バクちゃんさん、コメントありがとうございます。こちらでは、小魚やエビがいる川や池ならどこにでもカワセミがいる事が分かりました。新しいカワセミスポットを見つけるのが楽しみです。

    2022年10月17日07時58分

    501

    501

    超々望遠になると鳥も人を意識していないみたいですね(^o^)

    2022年10月17日08時22分

    sam777

    sam777

    501さん、コメントありがとうございます。これだけ離れていても鳥は目が良いですからこちらを見ていることが多く、人がいるのは分かっていると思いますが、遠いので逃げないのでしょうね。

    2022年10月17日08時37分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    かわいいですね^^ 写真見ると会いにいきたくなりますね♪

    2022年10月17日11時09分

    sam777

    sam777

    ♪tomo♪さん、コメントありがとうございます。カワセミさんは、何時見ても可愛いですよね。東京内の川や小魚やエビのいる池には殆ど何処にでもいますのでまた新しい撮影スポットを探しています。

    2022年10月17日11時46分

    お月様

    お月様

    こんにちは 光が丘バードサンクチュアリには以前に行ったことがありますが、カワセミさんは遠くに居た記憶があります。 当時のAPS-C+250㎜では豆粒のように青い点でした写りませんでした。2000㎜の威力は凄いですね。

    2022年10月17日15時17分

    sam777

    sam777

    お月様さん、コメントありがとうございます。この日もカワセミさんは遠くに居ましたが、時々近くに出て来てくれました。

    2022年10月17日16時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 瓢箪池のコガモ
    • 秋色の中に佇む
    • 川岸に佇む
    • カイツブリ
    • 御苑のオシドリ
    • 波紋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP