山菜シスターズ
ファン登録
J
B
白地にブルーが爽やか。 タンチョウヅルが飛んでるところが釧路湿原に近いと感じさせる。 JR釧網本線 美留和駅
onesiさん コメントありがとうございます。 このタイプの駅舎は、よく北海道で見かけましたが、 こんなに可愛いのはあまり見かけませんね。 めんこいって、そちらでも言われているんですか? 東北出身の母がよく言ってました。
2022年10月17日10時04分
びるわ? びるわびるわびるわびるわびる・・・、わびる? 詫びる? 私が警部に詫びると? あっ、アノ件ね。 私が実は「乙女」だということを今まで黙っていた件でしょ?(笑 そんじゃ、ごめんあーそばせ♡ え? アンタ全く「わるび」れていないわね!ですって?(^_^;
2022年10月18日14時43分
onesiさん コメントありがとうございます。 なるほど、そうだったんですね。 参勤交代とか、開墾とかで地方の人が大勢移動した先で、言葉が残ることがあるので、 意外なところで同じような方言を聞くことがあります。 地名などもそうですね。
2022年10月19日21時56分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 ペペ様が「乙女」でも何でもどうでもいいことよ。ペペ様はペペ様。 それより私のおやつ、またコッソリ食べたでしょ!
2022年10月19日22時00分
ある男の写真日記さん コメントありがとうございます。 北海道は特にこのような小さな駅が多かったですね。 こんなに塗装して可愛い駅は少なかったですけど。
2022年10月19日22時04分
ゆきゆき
まじで、これは駅?
2022年10月16日21時32分