手持ち文鳥
ファン登録
J
B
(大阪メトロ谷町線 阿倍野駅) 色んな写真を撮っていますが、まだまだ知らないことがたくさんあります。
>730243さん 大阪はこのようなケースが多く、よそから来る人を困らせると聞いたことがあります。JR大阪駅と阪急や阪神の梅田駅が同じ場所で乗り換え可能だとわからない人もいるようです。 ちなみにこの「阿倍野駅」は、谷町線の天王寺駅の南隣になります。地上を並行して走る阪堺電車の電停も「阿倍野電停」です。これを近鉄の「大阪阿部野橋駅」と間違えると、徒歩で10分以上は歩かねばなりませんから、確かにきついものがありますね^^;
2022年10月15日16時01分
730243
阿倍野は不思議な所です。 JR環状線は「天王寺」、駅前に停車する市バスは「阿倍野橋」、阪堺電車は「天王寺前」近鉄は「阿倍野」。行政区分の境目に位置したのでこうなってしまったのか。一つの交差点で呼び名がまちまちですね。 因みに阿倍野交差点では地下街が完成するまでお巡りさんが交差点中央で手信号の交通整理を行っていましたよ。良き昔でした。
2022年10月15日11時28分